お届け先住所の変更
をすると、商品発送場所からのお届け目安が確認できます。
(現在は栃木県宇都宮市)
医薬品の適正利用の為、以下の項目をご確認の上ご購入をお願いいたします。
医薬品全般については、お近くのコジマドラッグにお問合せ下さい。
コジマネットでご購入を検討、及びお求め頂いたお客様のお問合せ先
ビックドラック 船橋商品センター店へお問い合わせ下さい。
TEL:047-401-6779 受付時間 10時00分~ 21時00分(年中無休)
メールでのお問い合わせ: kojima-drug@kojima.net
ビックドラック 船橋商品センター店の詳細はこちら
医薬品に関するお問合せへのご対応は、ビックドラック 船橋商品センター店内の薬剤師または登録販売者が対応させて頂きます。
また、営業時間中(10:00~21:00)に対応致します。特にメールの返信については21:00以降は致しませんので、予めご了承下さい。
第一類医薬品は適正利用を確認するため薬剤師がメールで利用状況を確認いたします。
メールが届いてないかご確認をお願いいたします。薬剤師が適正に利用していただけると判断した場合のみ出荷の手続きを行います。
メールアドレスの相違で利用状況を確認できない場合はご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。
なお、複数の商品をご注文の場合はすべてが揃ってから出荷するためお届けの目安よりもお時間がかかる場合がございます。
ご了承をお願いいたします。
第一類医薬品のご購入時、お届け先の変更はできません。 コジマネットでは、適正利用の確認のため、ご注文者様とお届け先が同じ場合のみご注文いただけます。 ご了承をお願いいたします。
医薬品には副作用リスクがあります。お客様に安全に医薬品を服用頂くため、お求め頂ける数量を制限させて頂いております。
医薬品の適正利用の為、使用上のご注意・添付文書情報・医薬品の注意事項を確認した。をチェックして頂いてからカートに入れることができるようになります。各項目をご確認頂きチェックをしてご購入ください。
お求め頂いた医薬品は、店舗販売業の許可を受けている ビックドラック 船橋商品センター店から出荷致します。
よくあるお問い合わせで解決しない場合は、下記よりお問い合わせください。
コジマネットは年中無休です。(土・日・祝も休まず営業)
コジマダイレクト |
0120-39-0007 携帯電話OK! 午前10時 ~ 午後6時(年中無休) メールでのお問い合わせ:ec-support@kojima.net |
---|
以下から薬剤師・登録販売者に直接お問い合わせいただくこともできます。
TEL:047-401-6779 受付時間 10時00分~ 21時00分(年中無休)
メールでお問い合わせ: kojima-drug@kojima.net
モバイルからの場合は、事前に迷惑メール対策を解除して頂くか、「kojima.net」のドメインを受信する設定・URL付きのメールを受信する設定をお願い致します。
許可の区分 | 店舗販売業 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開設許可証記載事項 | 開設者氏名 | 株式会社ビックカメラ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
名称 | ビックドラッグ 船橋商品センター店 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 千葉県船橋市浜町二丁目5番7号 MFLP船橋2階 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
許可番号 | 船保第0122号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有効期間 | 令和5年6月15日から令和11年6月14日まで ※2023年6月15日から2029年6月14日まで |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
店舗管理者の氏名 | 川田 貴志 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
勤務する薬剤師、担当業務 |
川田 貴志(保管、陳列、販売、情報提供、相談、発送等) 新井 晃代(保管、陳列、販売、情報提供、相談、発送等) 林 満(保管、陳列、販売、情報提供、相談、発送等) 金子 佳寿子(保管、陳列、販売、情報提供、相談、発送等) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
勤務する第15条第2項の登録販売者以外の登録販売者若しくは同項の登録販売者の別 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
勤務する第15条第2項の登録販売者その氏名及び担当業務 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
薬剤師・登録販売者の勤務状況 |
<薬剤師・登録販売者の勤務表>第1類医薬品の販売につきましては薬剤師からのご案内になります。 <ビックドラッグ 船橋商品センター店 薬剤師・登録販売者の勤務状況>
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取り扱う一般用医薬品の区分 |
要指導医薬品、第一類医薬品、第二類医薬品(指定第二類医薬品)、第三類医薬品
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
勤務する者の名札等による区別に関する説明 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
営業時間 | 月曜日~日曜日 10:00~21:00(年中無休) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
営業時間外で相談できる時間 | なし | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
営業時間外で医薬品の購入 又は譲受の申込を受理する時間 |
なし | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
相談時及び緊急時の連絡先 | ビックドラッグ 船橋商品センター店 店舗外観写真はこちら
047(401)6779 |
要指導医薬品 |
次の(1)~(3)までに掲げる医薬品のうち、その効能及び効果において人体に対する作用が著しくないものであって、薬剤師その他の医薬関係者から提供された情報に基づく需要者の選択により使用されることが目的とされているものであり、かつ、その適正な使用のために薬剤師の対面による情報の提供及び薬学的知見に基づく指導が行われることが必要なものとして、厚生労働大臣が薬事・食品衛生審議会の意見を聴いて指定するもの。(医療用から一般用医薬品に移行して間もなく、一般用医薬品としてのリスクが確定していない薬。いわゆるスイッチ直後品目。)
|
---|---|
第一類医薬品 | その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品のうちその使用に関し特に注意が必要なもの。 厚生労働大臣が指定するもの及びその製造販売の承認の申請に関して第14条第8項第1号に該当するとされた医薬品であつて当該申請にかかわる承認を受けてから厚生労働大臣で定める期間を経過しないもの。(特にリスクの高い医薬品) |
第ニ類医薬品 | その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品(第一類医薬品を除く)であつて厚生労働大臣が指定するもの。(リスクが比較的高い医薬品) その中でも、相互作用や患者背景等の条件によって、健康被害のリスクが高まるものや、依存性・習慣性のある成分などは「指定第二類医薬品」として区別しています。 |
第三類医薬品 | 第一類医薬品及び第ニ類医薬品以外の一般用医薬品。 比較的リスクが低く、日常生活に支障をきたす程度ではないが、身体の変調不調が起こるおそれがある医薬品。 |
要指導、第一類、第ニ類、第三類医薬品の表示に関する解説 | 個々の医薬品については、下記のとおり表示されています。 一般用医薬品のリスク区分ごとに、「要指導医薬品」「第一類医薬品」「第ニ類医薬品」「第三類医薬品」の文字を記載し、枠で囲みます。 第二類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品を(指定第二類医薬品といいます)については、二の文字を○(丸枠)又は□(四角枠)で囲みます。 一般用医薬品の直接の容器又は直接の被包に記載します。 また、直接の容器又は直接の被包の記載が外から見えない場合は、外部の容器又は外部の被包にも併せて記載します。 |
---|
当インターネットサイト上における第一類、第二類、第三類医薬品の表示に関する解説 | 当インターネットサイト上に掲載されている個々の医薬品については、下記のとおり表示されています。 一般用医薬品のリスク区分ごとに、【第1類医薬品】【第2類医薬品】【第3類医薬品】との文字を記載し、墨付きのカッコで囲みます(【 】)。 第二類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品を(指定第二類医薬品といいます)については、2の文字をカッコで囲みます(【第(2)類医薬品】)。 |
---|
要指導、第一類、第ニ類、第三類医薬品の表示に関する解説 |
要指導医薬品、第一類医薬品、第二類医薬品及び第三類医薬品にあっては、それぞれ情報提供の義務に差があります。また、対応する専門家も下記のように決まっています。 登録販売者とは、都道府県の試験に合格した一般用医薬品の販売を担う新たな専門家です。
|
---|
要指導医薬品の陳列等に関する解説 | 購入者が直接手に取ることができない陳列設備に陳列しています。 |
---|
指定第二類医薬品に関する陳列等に関する解説 | 指定第二類医薬品を、新構造設備規則に規定する「情報提供を行うための設備」から7メートル以内の範囲に陳列します。 |
---|
指定第二類医薬品について | 指定第二類医薬品を購入又は譲り受ける場合は、事前に当該指定第二類医薬品の禁忌や使用上の注意を確認してください。 また、特に小児や妊婦等の方は重篤な副作用が出る可能性があります。あらかじめ薬剤師や登録販売者の禁忌や使用上の注意の「してはいけないこと」についての情報提供を受けて下さい。 |
---|
一般用医薬品の陳列に関する解説 | 要指導医薬品及び第一類医薬品は、第一類医薬品陳列区画(新構造設備規則に規定する第一類医薬品陳列区画をいいます)にそれぞれ区別して陳列しています。第二類医薬品、第三類医薬品については、それぞれ区別して陳列棚に配置しています。また、その陳列棚にも表記をしています。 |
---|
医薬品による健康被害の救済に関する制度の解説 |
〔医薬品被害救済制度〕 医薬品を適正に使用したにもかかわらず副作用により、入院治療程度の疾病や障害等の健康被害を受けた方の救済を図るため、医療費、医療手当、障害年金などの給付を行う制度です。救済の認定基準や手続きについては、下記にお問合せください。 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 |
---|
個人情報の適正な取扱いを確保するための措置 |
当店では、ビックカメラ個人情報保護方針に基づき、販売によって知り得た個人情報を適正に取り扱っています。 ビックカメラ個人情報保護方針について |
---|
苦情相談窓口 |
|
---|
許可番号 及び 年月日 | 船保 第0122号 令和5年6月15日 |
|
---|---|---|
薬局 または店舗 |
名称 | ビックドラッグ 船橋商品センター店 |
所在地 | 千葉県船橋市浜町2-5-7 MFLP船橋2階 | |
販売方法の概要 | 【1】インターネット
【2】ビックドラッグ 船橋商品センター店店頭でご注文頂いた医薬品を、当該店舗の在庫を利用して、郵便等販売を行う。 |
|
届出年月日 | 令和5年6月15日 | |
届出先 | 千葉県船橋市保健所 |