お届け先住所の変更
をすると、商品発送場所からのお届け目安が確認できます。
(現在は栃木県宇都宮市)
炊飯器は毎日使うものだから、じっくり検討して選びましょう。
ご家族の人数に合わせた容量のものを選びましょう。
一人暮らし、育ちざかりのお子様のいらっしゃるご家庭など、お使いになる家族構成によって炊飯器の容量も異なります。生活にあった容量の炊飯器を選びましょう。
炊飯器は容量によって、大きさも異なります。買ってから設置できないことがないよう、設置場所の寸法も確認しておきましょう。
また、蒸気が出るとよくない場所に設置する場合は、蒸気レスの炊飯器もございます。あわせてご確認ください。
おいしく炊き上げる機能もメーカー・機種によりさまざまです。性能を確認し、希望の炊飯器を探しましょう。
代表的な加熱方式は2種類です。お好きな加熱方式の炊飯器から選びましょう。
電磁力の働きで内釜自体が直接発熱する から、高火力でお米をムラなくふっくら炊飯します。
ヒーターを釜の底部分のみにあて、その熱を釜に伝えて炊飯します。
人気のIH炊飯器の選ぶポイントをご紹介します。
IHの段数が多くなるほど高火力になり、お米がおいしくふっくら炊きあがります。
高温のスチームが内釜全体に行き渡り、ツヤと粘りのある、噛むほどに甘みの広がるごはんに炊き上げます。
内釜に圧力をかけることで釜全体に熱が伝わり、お米の芯までしっかり蒸らし、ふっくら炊き上げます。
内釜の種類も色々あります。
素材によって炊き上がりも異なるので、好みの炊き上がりになる素材を選びましょう。
象印 |
タイガー魔法瓶 |
Panasonic |
---|---|---|
蓄熱性の高い鉄で作られた「南部鉄器 極め羽釜」。羽釜炊きの高火力をしっかりと釜内に溜め込み、釜の羽下から一気に集中加熱します。側面からの強火も加わり、かまどで炊くような激しい熱対流を起こして、絶品ごはんを炊き上げます。 |
「プレミアム本土鍋」は新しく採用した口絞り構造により、熱対流がふた部と内釜の間に蒸気のふたをつくって効果的な加熱を生み出します。 |
「ダイヤモンド竈釜」の外面コートは断熱効果の高い金色塗料(金粉入り)を採用。内釜から外に漏れようとする熱を逃がさず、お米にしっかり熱を伝えます。また、内釜を角型形状にして底面にディンプル加工を施したことで、より多くの泡が釜底全体から発生し易くなりました。これにより、「大火力おどり炊き」の効果が高められ、一粒一粒を均一に加熱してふっくらした炊き上がりを実現しました。 |
東芝 |
日立 |
三菱 |
羽釜にならい、高さのある空間で大火力による「強い沸騰力」を持続させ、お米の旨み成分(おねば)を引き出します。 |
内釜全体に鉄を溶射。IH発熱効率が高く大火力を引き出せる、肉厚の鉄釜を成形。 |
IHと相性のいい炭だから10mm厚の釜底の内釜全体が一気に発熱。 |