おすすめのエアコン【2022】 選び方・人気ランキングを紹介

2022.5.25

エアコンのおすすめ〇〇選!【2022】 選び方・人気ランキングを紹介

夏は涼しく冬は暖かく、おうち時間を快適に過ごすためにエアコンは欠かせない家電です。省エネ機能やメーカー特有の機能まで種類も豊富ですが、その中から選ぶとなると迷ってしまいますよね。こちらの特集ではご自宅の環境にあったおすすめのエアコンをご紹介。適応畳数や設置するお部屋、各メーカーの特徴など、ご購入の際の参考にしてみてください。

エアコン選びのポイント

畳数を確認する

畳数を確認する

設置するお部屋の広さや環境によって、適したエアコンも変わってきます。使用するお部屋よりも畳数が小さいエアコンを選んでしまうと適温にするまでに時間もかかり、電気代もかさんでしまいます。お部屋を素早く快適な温度にさせたい場合は、設置するお部屋の畳数より大きいモデルがおすすめです。南向きやキッチンのあるお部屋など、気温が上がりやすい場所には+2畳~4畳を目安に選ぶとよいでしょう。また、木造や鉄筋のお部屋でも適応畳数が変わってくるため、しっかりと確認しましょう。お部屋にあったエアコンを選んで快適なおうち時間を過ごしてください。

<木造?鉄筋?構造で変わる>

POINT1 冷房より暖房のほうが適用畳数が小さい

年中使用の場合、効率がよくするには暖房の数値を目安に選びましょう。

POINT2 鉄筋住宅より木造住宅のほうが適用畳数が小さい

お部屋の密閉率や、保温能力が異なる為、建物の種別に基づき、適正畳数を選びましょう。

  • その他、部屋タイプ、階数、部屋の方角も要考慮。

<こんな場合には実際の畳数より大きめを選びましょう>

  • 南向き、西向きに大きなガラス窓がある部屋
  • キッチンと続いている部屋
  • 吹き抜けや天井が高い部屋
  • 建物の最上階の部屋
  • 教室などと兼用する部屋

6畳用 2.2kw

冷房

木造6

鉄筋9

暖房

木造6

鉄筋7


6畳用の一覧はこちら

8畳用 2.5kw

冷房

木造7

鉄筋10

暖房

木造7

鉄筋7


8畳用の一覧はこちら

10畳用 2.8kw

冷房

木造8

鉄筋12

暖房

木造8

鉄筋10


10畳用の一覧はこちら

12畳用 3.6kw

冷房

木造10

鉄筋15

暖房

木造9

鉄筋12


12畳用の一覧はこちら

14畳用 4.0kw

冷房

木造11

鉄筋17

暖房

木造11

鉄筋14


14畳用の一覧はこちら

18畳用 5.6kw

冷房

木造15

鉄筋23

暖房

木造15

鉄筋18


18畳用の一覧はこちら

20畳用 6.3kw

冷房

木造17

鉄筋26

暖房

木造16

鉄筋20


20畳用の一覧はこちら

23畳用 7.1kw

冷房

木造20

鉄筋30

暖房

木造17

鉄筋21


23畳以上用の一覧はこちら

すべてのエアコンを見る

設置する部屋を選ぶ

設置する部屋を選ぶ

人が集まる場所だから一年中快適に過ごしたい、寝室だから静かなほうが良いなど、取り付けるお部屋に最適なエアコンを選びたいですよね。こちらではそれぞれ設置する場所におすすめのエアコンをご紹介していきます。

リビング・ダイニング

リビング・ダイニングで選ぶ

リビングは家族みんなが集まる場所なので、一年を通して快適に過ごすための機能が充実しているエアコンがおすすめです。対応畳数を少し大きくすれば、エアコンの負担が減り快適性の向上と節電につながります。使用している時間が長いので、省エネ性能も選んでいただく上で重要です。 リビングには各メーカーのハイスペック・省エネタイプをおすすめします。

リビング・ダイニングおすすめのエアコンをみる

寝室・ベッドルーム

寝室・ベッドルーム

夜間が主な使用時間ですので、ハイスペックの省エネタイプまでは必要ありませんが、定期的にメンテナンスしてくれる「フィルター自動掃除機能付」が人気です。また、寝室は1日の始まりと終わりを過ごす大切なお部屋ですので、快適な睡眠時間を得るためにもエアコンの入・切を同時に予約できる、タイマー機能充実モデルをおすすめします。

寝室・ベッドルームおすすめのエアコンをみる

子供部屋

子供部屋

連続運転を避けたり、風や温度を最適に調節することで子供にも優しい空間と、節電へつながります。また、オリジナル機能の「お出かけ運転」「おやすみ運転」が、省エネ運転のお手伝いとお子様の健康を守ります。大切なお子様に、花粉や浮遊菌に強く空気洗浄機能が搭載されたエアコンをお勧めします。

子供部屋おすすめのエアコンをみる

ペットと暮らすおうちにおすすめ

ペットと暮らすおうちにおすすめ

ペットも大切な家族です。おうちの中で過ごしているペットが快適に過ごせるよう、長時間運転をすることが多くなりますので省エネ性能は重要です。また、急な気温の上昇やエアコンの付け忘れなど、万が一の際に外出先でも確認や操作ができるスマホ対応のエアコンもおすすめです。省エネ・スマホ対応モデルを是非ご検討ください。

ペットと暮らすおうちにおすすめのエアコンをみる

メーカー機能で選ぶ

メーカー機能で選ぶ

AI学習機能や換気機能など、各メーカーの独自機能でおうち時間をより快適に、くつろげる場所へと変えてくれます。同じメーカーでも各種機能の有無は機種によって異なりますので、ご要望の性能がついているかどうか、お確かめになってからご検討ください。また、ビックカメラグループオリジナルの機能搭載の機種もございます。以下では、人気のメーカーの主な特長をご紹介していきます。

ダイキン

ダイキンで選ぶ

いわずと知れた空調製品メーカーのダイキンからは『うるさら』シリーズや『risora』などがラインナップ。窓を開けにくい季節でも一年中換気しながら快適な空気を届ける換気機能や、乾燥しがちな時期は外の空気中の水分をエアコンが取り込み無給水で冬のお肌・お部屋にうるおいをお届けする無給水加湿(うるる加湿)機能など、あるとうれしい機能を搭載。さらにビックカメラグループオリジナル機能にはセンサー自動おでかけ運転やオリジナルおやすみ運転など搭載されている機種もございます。

ダイキンで選ぶ

主な特徴 ※機種ごとに異なります

  • 換気できるエアコンで、お部屋の空気を快適にする『換気(給気換気/ 排気換気)』機能
  • 快適なしつど・気流で 涼しく、快適。『除湿・冷房』機能
  • 冬の乾燥に、給水いらずのうるおい加湿。『加湿』機能
  • AIを使って 快適な空間へかしこく制御。『AI快適自動』機能
  • エアコン内部を水で洗浄。菌やウイルスも。『放電・洗浄 / ストリーマ空気清浄』機能
  • 付属リモコンにない、便利な機能が使える。『Daikin Smart APP』

ダイキンのエアコンをみる

日立

日立で選ぶ

日立のエアコン『白くまくん』シリーズは羽根の先端に付着しやすいホコリをブラシで掃除する『ファンお掃除ロボ』や、汚れがひどくなる前に自動でしっかり洗い流す『凍結洗浄』機能など、頻繁にお掃除するのが難しい、忙しいご家庭にはうれしいエアコンです。さらにビックカメラグループオリジナル機能『おまかせみはって快眠おやすみ』搭載でエアコンが止まった後も室温に合わせて抑えめに再運転。最適な再運転のタイミングを見つける学習機能で、快適な睡眠時間をお届けします。

日立で選ぶ

主な特徴 ※機種ごとに異なります

  • 国内唯一!ファンを自動でブラッシング『ファンお掃除ロボ』
  • 汚れがひどくなる前に、自動でしっかり洗い流す。『凍結洗浄 除菌ヒートプラス』
  • 一年中、内部を見張ってエアコンをカビから守る。『カビバスター』
  • ホコリをキャッチし、お部屋の空気をキレイに。『プラズマイオン空清』
  • お部屋全体の快適はもちろん、一人ひとりもしっかり見つめて快適に。『くらしカメラAI』
  • スマートフォンで専用のアプリを使って、外出先からエアコンが操作できる。『白くまくんアプリ』

日立のエアコンをみる

三菱

三菱で選ぶ

三菱のエアコン『霧ヶ峰』シリーズはほぼ全機種に採用されている赤外線センサー『ムーブアイ』が特徴のエアコンです。省エネ性能も高く充実した清潔機能が、お部屋の空気をここちよくします。霧ヶ峰は開発から生産まですべて日本で行っているのも特徴です。さらにビックカメラグループオリジナルモデルにはフィルターに撥油加工を搭載し、抗菌・ウイルス抑制に加え油汚れをはじく機能も搭載。エアコンのフィルターを清潔に保ちます。

三菱で選ぶ

主な特徴 ※機種ごとに異なります

  • 独自の高精細な赤外線センサーで、人やお部屋を快適に。『ムーブアイ』
  • エアコンでお部屋の空気をキレイに。『ピュアミスト』機能
  • 運転停止後に、自動でおそうじメカが汚れをかきとる。『フィルターおそうじメカ』機能
  • 酷暑でも止まらない運転と寒くなりにくい除湿。『冷房・除湿』
  • 厳しい冬も快適にあたためる。『暖房』
  • スマートフォンでも操作できる。『霧ヶ峰REMOTE』アプリ

三菱のエアコンをみる

パナソニック

パナソニックで選ぶ

パナソニクのエアコン『エオリア』シリーズは空気の「質」を自動で制御できるのが特徴です。2022年モデルは「換気・除加湿」ユニット搭載で屋外の新鮮な外気をしっかり取り込んだり、給水いらずでお部屋をすばやく加湿できたりなどの特長を持っています。『エネチャージシステム』で省エネ性能も上がっており、おうち時間が増えたご家庭にはうれしい機能です。ビックカメラグループオリジナル機能も豊富でさらに快適な空間を作り上げます。

パナソニックで選ぶ

主な特徴 ※機種ごとに異なります

  • 外気を取り込み、換気ができる『換気機能(給気換気)』機能
  • お部屋の空気もエアコン内部も清潔にする。『ナノイーX』
  • お部屋を冷やし過ぎずに湿度を下げる快適な除湿。『快適除湿(パーシャル制御)』
  • 暖房時も冷房時も省エネですばやく快適。『エネチャージシステム』
  • AI・センサー制御を一元化。自動でムダなく快適に。『エオリアAI』
  • アプリを使えば、スマホがリモコン代わりに!『エオリア アプリ』

パナソニックのエアコンをみる

富士通ゼネラル

富士通ゼネラルで選ぶ

富士通ゼネラルのエアコン『ノクリア』シリーズは学習して成長するAI機能が優秀です。使う人の好みの設定や環境を学んで成長する「オーダーメイド快適」が、先回りして快適空間を創り出します。AIで学習した生活パターンに合わせて自動でメンテナンスしたり、運転・タイマーを提案するなどさまざまな機能をAIがコントロールします。ビックカメラグループオリジナルモデルでは抗菌・防カビ送風ファン・抗菌仕様吹き出し口を採用。気になるエアコンの内部のカビ菌や細菌対策でエアコンを清潔に保ちます。

富士通ゼネラルで選ぶ

主な特徴 ※機種ごとに異なります

  • 温度と速さの異なる気流でお部屋の隅々まで快適に『デュアルブラスター』機能
  • 洗浄や乾燥では取り除けない熱交換器のカビ菌・細菌を除菌できる。『熱交換器加熱除菌』
  • お部屋の状況やリモコン操作履歴をAIが学習して、好みの温度に自動で調整。『オーダーメイド快適』機能
  • 設定温度に到達した後も、湿度を抑える快適。『さらさら冷房』機能
  • お部屋に人がいない時は自動で節電。『人感センサー 不在ECO』
  • あなたのスマホで、エアコンがもっと便利に!『ノクリアアプリ』

富士通ゼネラルのエアコンをみる

東芝

東芝で選ぶ

東芝エアコン『大清快』シリーズはリーズナブルな価格と空気清浄機能が魅力です。また、『無風感冷房』では体に冷たい風を感じさせずに、お部屋を涼しくするため、エアコンの冷風が直接体に当たるのが苦手と感じる方へおすすめです。ビックカメラグループオリジナルモデルでは『高温みはり機能』でお部屋の温度を見はって熱のこもりを防いだり、『快眠機能』で就寝時と起床時により快適な睡眠・心地良い目覚めが得られるような運転をします。

東芝で選ぶ

主な特徴 ※機種ごとに異なります

  • 花粉やホコリ、PM2.5レベルの粒子までしっかりキャッチしお部屋の空気をキレイに整える『プラズマ空清』
  • 空気清浄機能、除湿機能と組み合わせて一年中快適に。『オールシーズン無風感空調』
  • 自動でおまかせ、いつでも快適。『AI快適』機能
  • 自動でホコリを除去&ダストボックスを取り外す手間なし。『自動お掃除』機能
  • ムダな運転を抑えかしこく節電。『省エネ(ecoモード)』
  • スマートフォンからかんたん操作。『IoLIFE』

東芝のエアコンをみる

シャープ

シャープで選ぶ

シャープのエアコンと言えばシャープ独自の技術『プラズマクラスター』を搭載したモデルが特徴。お部屋の空気をキレイに保ち、冷暖房を使わない時もプラズマクラスターの運転ができます。また、『COCORO AIR』ではクラウドのAI(人工知能)が普段の使い方を学習し、スマホと連携することで、外出先から操作できたり、見えない空気の状態を確かめたり、使用する方へ快適な暮らしをサポートしてくれます。

シャープで選ぶ

主な特徴 ※機種ごとに異なります

  • 365日、空気の質の違いを実感。『プラズマクラスター』機能
  • 温度も湿度も気流も快適にコントロールする『匠の冷房』機能
  • 熱交換器を氷結することで実現した進化系除湿。『氷結ドライ』機能
  • パワフルな空気清浄力を実現『空気清浄』機能
  • エアコン内部へのホコリの侵入を抑制する。『集じん脱臭フィルター』
  • インターネットでクラウドの人工知能とつないで提供するサービス。『COCORO AIR』

シャープのエアコンをみる

その他おすすめのメーカー

その他おすすめのメーカーで選ぶ
その他おすすめのメーカーで選ぶ
その他おすすめのメーカーで選ぶ

三菱重工のエアコン『ビーバーエアコン』シリーズは冷暖房機能の他に、ナノミストイオンとバイオクリアフィルターの空気清浄効果で快適空間を作り出します。コロナのエアコン『Relala(リララ)』シリーズは、求める機能や予算に応じて好みのモデルが選択でき、お手入れカンタン・省エネ性能が魅力的。アイリスオーヤマのエアコン『airwill(エアウィル)』シリーズはシンプルで使いやすく、お財布にも優しい価格帯のエアコンです。

その他おすすめのメーカーのエアコンをみる

購入前のチェックポイント

購入前のチェックポイント

エアコンは商品購入後の取付けがとても重要です。設置環境によって取付けできない、追加工事が必要になるなど様々なパターンがございます。事前にしっかりチェックして、お客様の環境にあったエアコンをお選びください。

設置環境のチェック

<室内機の取付位置>
  • 天井から7cm以上離れる
  • 左右壁から5cm以上離れる
  • 配管穴の有無
  • エアコン専用コンセントの有無
<室外機の取付位置>
  • 後ろ壁から5cm以上
  • 横壁から5cm以上
    (配管を受ける側なら30cm以上)
  • 前方から25cm以上
<コンセント形状のチェック>
  • エアコンのプラグ形状と
    一致するか

※エアコンの機種ごとにコンセント形状も異なるので、ご自宅のコンセント形状と一致するかをご確認ください。

<アンペアブレーカーチェック>

エアコンは電圧が二種類、200Vと100Vのものがございます。適用畳数が14畳、4.0kw能力以上のエアコンはほとんど200Vです(メーカーによって異なる)。快適な運転をするため、広いお部屋にはやはり200Vのエアコンがおすすめです。しかし、ご自宅の契約電気容量によって、200Vのエアコンをつけられないケースがございます。そこで、メイン(アンペア)ブレーカー(分電盤)を事前にチェックしてから選ぶのがおすすめです。

アンペアブレーカー
電力会社ごと ブレーカーの色(一例)
  • 契約電気容量の確認。
電気容量 ~20A 30A 40A~
対応電圧 100V 100V - 200V 200V可能
  • 30Aの場合、ブレーカーのパネルを開けて、配線本数で判断しましょう。2本配線なら100V、3本なら200V対応可能です。
  • エアコン専用回路の確認。

エアコンの専用子ブレーカーがあるかどうか。専用回路がない場合、空いている子ブレーカーがあれば、別途料金で増設工事を承ります。

  • 電気容量は電力会社によってブレーカーの色で分けられます。ブレーカーの色の比較表をご参考ください。

おすすめのエアコン特集ページ

その他おすすめの家電特集ページ

エアコンランキング