住宅省エネ2025キャンペーン

子育てグリーン住宅支援事業対象の
補助金リフォーム

必須工事@
エコ住宅設備の
リフォーム工事
![]() |
節水型トイレ(掃除しやすい機能付き) | 23,000円/台 |
節水型トイレ(上記以外) | 21,000円/台 | |
![]() |
高効率給湯器 | 30,000円/戸 |
![]() |
高断熱浴槽 | 32,000円/戸 |
![]() |
節湯水栓 | 6,000円/台 |
![]() |
蓄電池 | 64,000円/戸 |
必須工事A
開口部の断熱改修
リフォーム工事
![]() |
内窓の設置 | 大17,000円/箇所 |
中13,500円/箇所 | ||
小11,000円/箇所 | ||
![]() |
ドア交換 | 大49,000円/箇所 |
小43,000円/箇所 |
任意工事
必須工事と一緒に実施すれば
補助金の対象となる工事
![]() |
ビルトイン食洗器 | 25,000円/戸 |
![]() |
ビルトイン自動調理対応コンロ | 15,000円/戸 |
![]() |
掃除しやすいレンジフード | 13,000円/戸 |
![]() |
浴室乾燥機 | 23,000円/戸 |
![]() |
宅配ボックス | 11,000円/戸 |
![]() |
手すりの設置 | 6,000円/戸 |
![]() |
段差解消 | 7,000円/戸 |
![]() |
廊下幅等の拡張 | 28,000円/戸 |
![]() |
エアコン3.6kW以上 | 27,000円/台 |
エアコン2.2kW超〜3.6kW未満 | 24,000円/台 | |
エアコン2.2kW以下 | 20,000円/台 |





※先進的窓リノベで対象となっていない製品でも、子育てグリーン住宅支援事業で対象となり、補助金が受け取れる可能性があります。しかし、一つの窓で、両事業それぞれの補助金を受けとることはできません。 ※複数回のリフォーム工事を同一住宅で行う場合も、補助上限額の範囲内で申請を行うことが可能です。ただし、それぞれの申請事にすべての補助要件を満たす必要があります。 ※一部対象外商品がございます。


今、給湯省エネが人気。
最大17万円の補助金。
今年も給湯省エネ事業実施!
最大17万円の補助金がもらえる!
エコキュートを交換するなら今がチャンス。
対象機器
2025年度目標基準値以上を達成した
エコキュート
(ヒートポンプ給湯器)
補助額
エコキュート(1台あたり)
補助金 | 基本額 | 6万円/台 |
---|---|---|
A | 10万円/台 | |
B | 12万円/台 | |
A&B | 13万円/台 |
A・・・昼間の余剰再エネ電気を活用でき、
インターネットに接続可能な機種
B・・・補助要件下限の機種と比べて、
5%以上CO2排出量が少ない機種
電気温水器からの交換の場合
さらに4万円/台の加算額が追加されます。
※上限2台まで

補助金申請時に必要な書類
共同事業実施規約(指定書式)
工事請負契約書の写し
ご本人様確認書類(運転免許証、マイナンバーカード)
工事前後写真
保証書、性能証明書等の写し
通帳またはキャッシュカード(補助金振込先の口座情報)
※工事前後の写真撮影に関しましてはお客様ご自身で撮影をお願い致します。
補助金制度は、予算がなくなり次第終了となります。
コジマネット、ビックカメラ.comでの購入は、補助金対象外となります。
他社で対象商品をお買い上げの場合、当社で申請手続きはできません。