【2023年】おすすめのタブレット!安いモデルや人気ランキングをご紹介

2023.4.12更新

【2022年】おすすめのタブレット!安いモデルや人気ランキングをご紹介

スマートフォンよりも大きい画面で、読書や動画視聴を気軽に楽しめ、イラストを描いたり、キーボードをつけてノートパソコンのように使用したりすることもできる便利なタブレット。メーカーやサイズがさまざまで種類も多く、CPUやストレージなどのスペックの違いや、選ぶ基準が分からないという方も多いと思います。そこで、こちらではタブレットの選び方をポイントごとに解説し、手頃な価格帯のものからハイスペックなモデルまで人気のモデルを中心にご紹介いたしますので、購入の際にはぜひ参考にしてみてください。

タブレットの選び方のポイント

OSはAndroid・Windows・iPadのどれにするか

Android OS
Android OS

Android OSはGoogleが開発したOSで、無償で使用できるオープンソースです。多くのメーカーがタブレットやスマートフォンに採用しているので種類が多く、目的に合わせて自分に合ったものが見つけやすいという特徴があります。Androidのスマートフォンを利用している方は同期が容易に行えます。リーズナブルなモデルが多いのも魅力です。また、SDカードを使用してストレージ拡張ができるのも特徴です。

Windows
Windows

Windowsタブレットは、多くのパソコン製品でお馴染みのMicrosoft社が開発した基本ソフトウェアを搭載したタブレットです。Word・ExcelなどのMicrosoft Officeソフトウェアがそのまま使えるので、普段からWindows PCを使用している方や、ビジネスシーンでも使用したい方におすすめです。キーボードやマウスを用意すればノートパソコンのように便利に使用できます。

iPad OS
iPad OS

iPad OSはAppleがiPad向けに開発したOSで、Apple製品と写真や連絡先データなどの同期が容易に行えるので、iPhoneやMacを利用している方におすすめです。iPhoneに搭載されているiOSと同様に直感的に操作できるので初心者にもおすすめです。また、Appleストアは厳しい審査を通過したアプリのみが公開されているため安定性、安全性が高いのも特徴です。

画面サイズで選ぶ

8インチ前後
機能性の種類

8インチ前後のタブレットは、コンパクトで持ち運びに便利なので外出先で使用したい方におすすめです。スマートフォンより一回り大きいA5サイズ程度で片手で持って操作ができるので、通勤・通学時の電車内でWebサイトを見たり、電子書籍を読むのにも適しています。また、リーズナブルな価格で購入できるのでコスパ重視の方や、初めてタブレットを使用する方にもおすすめです。

10インチ前後
機能性の種類

10インチ前後のタブレットは標準的なサイズになるため豊富な種類から選ぶことができます。自宅での使用がメインの方におすすめのサイズです。比較的画面が大きいため、インターネットや電子書籍の閲覧はもちろん、動画や映画鑑賞を楽しみたい方にもおすすめです。また、キーボードを用意すればパソコンのように使用することもできて便利です。

12インチ以上
マルチポイント機能

12インチ以上のタブレットは大型なモデルのため、卓上での使用をするのにおすすめです。ハイスペックなものが多いため、迫力のある映像で映画鑑賞やゲームを楽しめるほか、解像度の高いモデルでは動画編集やイラスト制作をする方にもおすすめです。キーボードやマウスを接続すればノートパソコンのように使用することができるモデルもあり、仕事とプライベートの両方で使用できます。

通信方法で選ぶ

SIMフリー(LTE)モデル
機能性の種類

Wi-Fi環境がない場所でもインターネットを利用したい方には、LTEや5G通信に対応したSIMフリーモデルのタブレットがおすすめです。通信会社と契約してSIMカードを本体に挿入することで、場所を問わずにどこでもインターネットが楽しめるメリットがあります。月々の通信料金が発生しますが通信会社は自由に選択できます。

Wi-Fiモデル
機能性の種類

Wi-Fiモデルのタブレットでインターネットを利用するには、Wi-Fiに接続する必要がありますので自宅にWi-Fi環境が整っている方におすすめです。カフェやオフィスなどWi-Fiが利用できる場所でインターネットが利用できて、SIMカードの利用料金がかからないというメリットがあります。

基本性能をチェック

CPU
CPU

CPUはタブレット上での頭脳にあたる重要なパーツになりますので、基本的なCPUの性能を表す「コア数」を確認しましょう。コア数が多いほど同時に処理できる作業が増えるため処理能力が高まります。Webサイトの閲覧や動画視聴などの使用であれば「4コア(クアッドコア)」でも問題ありませんが、複数のアプリを同時に立ち上げて快適に作業したい場合は「6コア(ヘキサコア)」、動画の編集や3Dゲームを楽しみたい方は「8コア(オクタコア)」を搭載しているモデルがおすすめです。

ストレージ
ストレージ

ストレージとは、データを保存しておく場所になります。OSも保存されているためバージョンアップなどで容量が大きくなるとその分ストレージの空き容量も少なくなりますので注意しましょう。Webサイトや電子書籍の閲覧などの利用でしたら16GB~32GBのモデルで対応できますが、動画や音楽データの保存をしたいなら64GB以上のモデルをおすすめします。また、SDカードに対応したモデルは後から容量を拡張することができます。

microSD
カードの種類
~2GB 4GB~32GB 64GB~
microSDカード

一覧はこちら

microSDHCカード

一覧はこちら

microSDXCカード

一覧はこちら

メモリ
メモリ

メモリとは、CPUが処理を行う際にデータを一時的に保管しておく場所になり、処理能力に関わる部分です。メモリの容量が大きいほど効率的に情報処理ができるため動作速度に影響します。Webサイトの閲覧や単独でのアプリの使用であれば2GB以上でも十分に使用できます。ゲームをしたり、複数のアプリを同時に使用する場合は4GB以上、動画編集など負担のかかる作業で使用する場合は8GB以上のモデルがおすすめです。

解像度
ストレージ

解像度とは、液晶画面を構成しているドットの数で表しており画像の鮮明度に関わるスペックです。ドットの数が多いほど鮮明な画像になり細かい部分まで表示されます。電子書籍などの細かい文字を読んだり、きれいな映像で動画を楽しみたい方は「フルHD(1920×1080)」「WUXGA(1920×1200)」などの解像度の高いモデルをおすすめします。

快適に使用する機能や拡張アイテムをチェック

ブルーライトカット機能
ブルーライトカット機能

タブレットの液晶画面からは非常にエネルギーの強い光である「ブルーライト」が発せられています。長時間見続けると、まぶしさを感じ目が疲れやすくなったり頭痛に繋がることがあります。また、就寝前に画面を長時間見続けることにより睡眠ホルモンが抑制されて睡眠不足になるとも言われています。ブルーライトを軽減するブルーライトカット機能を搭載したモデルは、目の負担を軽減する効果が期待できます。

入力の拡張アイテム
入力の拡張アイテム

より快適に使用したい方は、キーボードや手書きタッチペンに対応したモデルをチェックしましょう。画面にキーボード表示をすると画面が見づらい場合や、ビジネス用でノートパソコンのように使用したい場合には、キーボードを接続すればスムーズにタイピングすることができて作業効率が上がります。対応のスタイラスペンを用意すれば、ノートにメモを取るように直感的に文字入力ができて便利です。

キッズモード
キッズモード

子供と一緒にタブレットを使用する場合は「キッズモード」を搭載したモデルがおすすめです。キッズモードは、子供がタブレットを安全に使用するための環境設定ができるため、子供が一人で使用するときにも安心です。ダウンロードできるアプリの種類を制限したり、ファイルへのアクセル制限や使用時間の管理をすることができますので、不適切な情報へのアクセスや使い過ぎを防ぐことができます。

タブレットのおすすめ人気メーカー

Apple(アップル)

Apple(アップル)

Appleは、iPhone、iPad、Mac、iPodなど、言わずと知れた人気の製品を生み出してきたアメリカ合衆国の多国籍テクノロジー企業です。直感的に操作ができるユーザーインターフェイスを採用し注目を集めましたが、タブレットのiPodでも同様に初心者でも簡単に操作しやすく、またスタイリッシュなデザインが魅力でクリエーターにも人気があります。

Apple タブレット
一覧はこちら

Microsoft(マイクロソフト)

Microsoft(マイクロソフト)

Microsoftはパソコン用OS「Windows」の開発や、オフィスソフト「Microsoft Office」を発売していることで有名なアメリカに本社を置く会社です。タブレットの「Surface」シリーズは高スペックなもの、キーボードやマウスを接続して使えるものが多いという特徴があります。タッチペンを使用してイラスト制作もできプライベートからビジネスまで幅広い用途で使用できます。

Microsoft タブレット
一覧はこちら

Amazon(アマゾン)

Amazon(アマゾン)

Amazonは大手ショッピングサイトで有名な企業です。タブレットでは独自開発したAndroidベースの「FireOS」を搭載した「Fire」シリーズを発売しており、リーズナブルな価格帯ながら高性能なものが多いのでコスパを重視する方におすすめです。「Amazon Music」や「Amazon Prime Video」などAmazonのコンテンツが快適に楽しめます。

Amazonタブレット
一覧はこちら

NEC(エヌイーシー)

NEC(エヌイーシー)

NEC(日本電気株式会社)は、日本に本社を置く通信機器やコンピューターなどの製造・販売を行う大手電機メーカーです。1982年に発売されたパーソナルコンピュータ「PC-9800シリーズ」が大ヒットしたことでも知られています。タブレットでは「LAVIE」シリーズを展開しており、コンパクトで持ち運びに便利なものやハイスペックなモデルまで幅広く揃えています。

NECタブレット
一覧はこちら

【Android】おすすめのタブレット

NEC「LAVIE Tab T10」PC-T1075EAS(10.61型ワイド)

NEC「LAVIE Tab T10」PC-T1075EAS(10.61型ワイド)

8コアの高性能プロセッサーと、ストレージに転送速度の速いUFSを採用しているため、高画質の動画やゲームを快適に楽しみたい方におすすめのタブレットです。臨場感のあるサウンドを表現する4スピーカ&立体音響技術Dolby Atmos®をを採用。迫力のあるサウンド体験で動画やゲームへの没入感を得られます。また、顔認証対応でパスワードを入力することなく素早くサインインができて便利です。

OS Android™ 12
本体サイズ 幅251.2×高さ158.8×厚み7.45 mm
本体重量 約470g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 6GB
ストレージ容量 約128GB

商品詳細はこちら

GALAXY「Galaxy Tab S8+」SM-X800NZACXJP(12.4インチ)

大画面のSuper AMOLEDディスプレイと大容量バッテリー10,090mAhを搭載したハイスペックなタブレットです。臨場感のある美しい画像で長時間の映画鑑賞や、スムーズな操作でゲームを快適に楽しみたい方にもおすすめのモデルです。アーマーアルミフレームを採用し、薄型で軽量ながら耐久性を備えています。本体にマグネットで固定できる付属のスタイラスペン「Sペン」は実際のペンのような書き心地でメモやイラスト制作が行えます。また、別売りのキーボードを使用すれば作業が効率的に行えます。

OS Android™ 12
本体サイズ 幅285.0×高さ185×厚み5.7 mm
本体重量 約567g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 8GB
ストレージ容量 約128GB

商品詳細はこちら

Lenovo「Tab M8(3rd Gen)」ZA870041JP(8インチ)

サインインしたユーザーごとにカスタマイズされたスペースが用意されるので、家族みんなで使いたい方におすすめのタブレットです。子供向けの高品質コンテンツを提供している「GoogleKids Space」や「YouTube Kids」の利用が可能です。パスワードを入力することなく素早くサインインができる顔認証機能つきで便利に使えます。また、最大約12時間の使用が可能なバッテリーを搭載しているのも魅力です。

OS Android™ 11
本体サイズ 幅121.8×高さ199.1×厚み8.15 mm
本体重量 約305g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 3GB
ストレージ容量 約32GB

商品詳細はこちら

NEC「LAVIE Tab」PC-T0875CAS(8インチ)

8インチのコンパクトサイズながら8コア6GBのメモリを搭載しており、動画やゲームも快適に楽しめるタブレットです。また128GBの大容量ストレージを備えているので、写真や動画を多く保存したい方におすすめのタブレットです。Dolby Atmosを搭載しており臨場感あふれる立体音響が楽しめます。また、カメラに顔を向けるだけでサインインができる便利な顔認証機能つきです。

OS Android™ 11
本体サイズ 幅121.8×高さ199.1×厚み8.15 mm
本体重量 約305g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 6GB
ストレージ容量 約128GB

商品詳細はこちら

OPPO Pad Air ナイトグレー OPD2102AGY(10.3インチ)

わずか約440gと軽量で、約6.9mmの薄さの持ち運びしやすい10.3インチのタブレットです。2,000×1,200ピクセルの高解像度の液晶と、Dolby Atmos対応の4つのステレオスピーカーを搭載しており、迫力のある映像体験が楽しめます。7,100mAhの大容量バッテリーを搭載し長時間の使用が可能です。また、アイケア機能を備えブルーライトを軽減できるのも特徴です。

OS ColorOS 12
本体サイズ 幅245.1×高さ154.8×厚さ6.9 mm
本体重量 約440g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 4GB
ストレージ容量 64GB

商品詳細はこちら

Lenovo「Yoga Tab 13」ZA8E0008JP(13.3インチ)

大画面13.3インチのDolby Vision対応ディスプレイと、Dolby Atmosに対応した4つのJBLスピーカーを備え、映画館のような臨場感あふれるサウンド体験ができるタブレットです。高性能なプロセッサーを搭載しておりゲームも快適に楽しめます。背面のキックスタンドの角度を変えて、タブレット、スタンド、チルト、ハングの4つのモードで使えるのも特徴です。Micro HDMI入力端子を備え、ノートPCのセカンドディスプレイとしても使えます。

OS Android™ 11
本体サイズ 幅293.4×高さ204.0×厚み6.2-24.9 mm
本体重量 約830g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 8GB
ストレージ容量 約128GB

商品詳細はこちら

HUAWEI 「MatePad SE」 10.4(10.4インチ)

ブルーライトカット機能とキッズモードを搭載し、手頃な価格ながら機能性に優れているのでコスパ重視の方におすすめのタブレットです。eBOOKモードやダークモードに切り替え、ソフトな視聴環境で使用が可能。またマルチウインドウに対応し効率よく便利に使えます。Huawei Histen 8.0による 臨場感溢れるサラウンド音響で臨場感溢れるサウンドを実現します。

OS HarmonyOS 3
本体サイズ 幅246.9×高さ156.7×厚み7.85 mm
本体重量 約440g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 4GB
ストレージ容量 約64GB

商品詳細はこちら

【Windows】おすすめのタブレット

Microsoft 「Surface Pro9」(13インチ) QEZ-00011

第12世代インテルCore i5プロセッサーを搭載し、最大120Hz のリフレッシュ レートに対応した、パソコンのように高性能なタブレット。13インチ、2880×1920ピクセルの高解像度ディスプレイで、動画編集やオンラインゲームも快適に楽しめます。別売りのキーボードを使用すればパソコンのように快適にタイピングすることができます。

OS Windows 11 Home
本体サイズ 幅287×高さ209×厚み9.3 mm
本体重量 約879g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 8GB
ストレージ容量 約256GB

商品詳細はこちら

Microsoft「Surface Go3」 8VA-00015(10.5インチ)

インテルPentiumプロセッサーを搭載した、Windowsの中では比較的手頃な価格のタブレットです。ユーザーごとにプロファイルを作成することができ、キッズモード機能を搭載しているため家族みんなで使用することができます。最大約11時間の使用が可能なため、1日中バッテリー残量を気にせず使用ができます。

OS Windows 11 Home
本体サイズ 幅245×高さ175×厚み8.3 mm
本体重量 約544g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 8GB
ストレージ容量 約128GB

商品詳細はこちら

富士通 「FMV LOOX 90/G」(13.3インチ)

第12世代インテルCoreプロセッサーを搭載した、趣味にも仕事にも活用できる高性能なタブレットです。大画面でありながら薄くて軽量、さらに剛性が高く防滴・防塵設計のため持ち運びしやすいのも特徴です。独自のソフトウェア「クリエイティブコネクト」を搭載しており、デュアルPCやセカンドディスプレイ、ペンタブレットとしても使用できるのが魅力です。

OS Windows 11 Home
本体サイズ 幅307×高さ190×厚み7.2 mm
本体重量 約599g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 16GB
ストレージ容量 約512GB

商品詳細はこちら

【iPad】おすすめのタブレット

Apple 「iPad Air」第5世代 MM9N3J/A (10.9インチ)

Apple 「iPad Air」 (第5世代)MM9N3J/A (10.9インチ)

10.9インチの「LiquidRetinaディスプレイ」を搭載しており、鮮やかな画像表現が可能なタブレットです。Apple M1チップを搭載し、パソコンのように高い性能があるため動画編集やゲームが快適に楽しめます。高速通信が可能なWi-Fi 6に対応、センターフレーム機能付きで、快適で便利に使用できます。トップボタンにTouchID(指紋認証センサー)を内蔵しスムーズにサインインが可能。また、別売りのキーボード(Magic Keyboard、Smart Keyboard Folio)や、Apple Pencil(第2世代)に対応しています。

OS iPadOS 15
本体サイズ 幅178.5×高さ247.6×厚み6.1 mm
本体重量 約461g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 8GB
ストレージ容量 約256GB

商品一覧はこちら

Apple「iPad」第10世代 MPQ03JA(10.9インチ)

Apple「iPad」第10世代  MPQ03JA(10.9インチ)

カラフルに生まれ変わった10.9インチの第10世代iPadです。「iPadの無印」とも呼ばれており、iPadシリーズの中ではスタンダードなスペックのモデルです。手頃な価格なので、初めてiPadタブレットを購入する方にもおすすめです。「A14 Bionicチップ」を搭載しており、パワーとパフォーマンスを発揮しiMovieで4Kビデオを編集したりグラフィックスを駆使したゲームをプレイしたり、長持ちするバッテリーで一日中アプリを楽しめます。別売りのMagic Keyboard Folioや、Apple Pencil(第1世代)を接続すればタイピングでのスムーズな文章入力や、直感的な手書きメモでの入力が可能です。

OS iPadOS 16
本体サイズ 幅179.5×高さ248.6×厚み7 mm
本体重量 約477g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 -
ストレージ容量 約64GB

商品一覧はこちら

Apple 「iPad mini」第6世代 MK7M3JA(8.3インチ)

Apple「iPad」第9世代  MK2L3JA(10.2インチ)

8.3インチのコンパクトで軽量ながら高性能なタブレットのため、外出先に毎日持ち運びして使用したい方におすすめです。オールスクリーンの「Liquid Retinaディスプレイ」は色鮮やかな画像を表現し、パワフルな「A15 Bionicチップ」を搭載しているため、写真編集やゲームも快適に楽しめます。トップボタンにTouchID(指紋認証センサー)を内蔵し、すばやくロック解除や支払いが可能です。センターフレーム機能付きでビデオ通話が便利に、高速通信が可能なWi-Fi 6に対応し作業がスムーズに行えます。また、別売りのApple Pencil(第2世代)に対応しています。

OS iPadOS 15
本体サイズ 幅134.8×高さ195.4×厚み6.3 mm
本体重量 約293g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 -
ストレージ容量 約64GB

商品一覧はこちら

【安くて手軽】おすすめのタブレット

TCL「TAB 8」9132X

TCL「TAB 8」9132X

本体重量が約295gと軽量で持ち運びしやすく片手で持って操作しやすいので、外出先で使用したい方におすすめの8インチのタブレットです。3GBメモリ搭載、1600万色の豊富な色彩を表現できる1280×800のディスプレイを採用しており、映画などの動画視聴や電子書籍が快適に楽しめます。ストレージは32GBですが、microSDカードに対応しておりストレージ容量を拡張することができます。

OS Android 11™
本体サイズ 幅197×高さ124.8×厚み8.85 mm
本体重量 約295g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 3GB
ストレージ容量 約32GB

商品詳細はこちら

アイワ JA2-TBA1002(10.1インチ)

アイワ JA2-TBA1002(10.1インチ)

10.1インチ(1,280×800)の液晶、Android 12、4コア、4GBのメモリを搭載しており、コスパとのバランスが取れたエントリーモデルです。Webサイトの閲覧や動画視聴、電子書籍を楽しみたい方におすすめのタブレットです。GPS機能を備え、より高精度な測位が可能となるQZSS(みちびき)にも対応しているのも特徴です。

OS Android 12™
本体サイズ 幅243.3×高さ161.8×厚さ9.7 mm
本体重量 約490g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 4GB
ストレージ容量 約32GB

商品詳細はこちら

Amazon 「 Fire HD 10 キッズモデル」(10.1インチ) B08F5NDBWV

Amazon 「 Fire HD 10 キッズモデル」(10.1インチ) B08F5NDBWV

キッズ向け保護カバーの付いた子供用におすすめのタブレットです。絵本、子供向け書籍、学習アプリ、ビデオなど、数千点のコンテンツが楽しめる「Amazon Kids+」が1年間無料で使用可能です。年齢フィルターの設定で、適切なコンテンツの自動表示や、1日の利用時間を15分単位で設定して使い過ぎを防ぐことができます。2年間の限定保証が付いているのも魅力です。

OS Fire OS
本体サイズ 幅269×高さ209×厚さ27 mm
本体重量 約716g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 3GB
ストレージ容量 約32GB

商品詳細はこちら

Amazon 「Fire HD 10」(10.1インチ) B08F5Z3RK5

Amazon 「Fire HD 10」(10.1インチ) B08F5Z3RK5

10.1インチ、フルHDディスプレイ(1920x1200)を搭載、強化アルミノシリケートガラスのスクリーンを採用し傷がつきにくいので持ち運びがしやすく、最大約12時間の連続動作が可能なため、外出先でもバッテリー残量を気にせず使用が可能です。「Amazon Music」や「Kindle Unlimited」などAmazonのコンテンツが快適に楽しめます。また「Alexa」に対応しており音声操作ができて便利に使えます。

OS Fire OS
本体サイズ 幅247.09×高さ165.86×厚さ9.2 mm
本体重量 約465g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 3GB
ストレージ容量 約32GB

商品詳細はこちら

【高性能】おすすめのタブレット

Apple「iPad Pro」第6世代 MNXV3JA(12.9インチ)

Apple「iPad Pro」(第6世代)MNXV3JA(12.9インチ)

12.9インチの大画面で、豊かな色彩を鮮やかに表現できる「Liquid Retina XDRディスプレイ」を搭載しているので、動画編集やイラスト制作で使用したい方におすすめのタブレットです。8コアCPUと10コアGPUを積んだ高性能なApple M2チップを搭載しておりパフォーマンス性が高く、高速通信が可能なWi-Fi 6に対応、外部ストレージに高速アクセスが可能なThunderboltを搭載しており、重いデータ処理も快適に行えます。ビデオ通話時に便利なセンターフレーム機能付きです。また、別売りのキーボードや、Apple Pencil(第2世代)を使用すれば作業がスムーズに行えます。

OS iPadOS 16
本体サイズ 幅214.9×高さ280.6×厚さ6.4 mm
本体重量 約682g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 8GB
ストレージ容量 約512GB

商品一覧はこちら

GALAXY「Galaxy Tab S8 Ultra」SM-X900NZAGXJP(14.6インチ)

GALAXY「Galaxy Tab S8 Ultra」SM-X900NZAGXJP(14.6インチ)

14.6インチのSuper AMOLEDディスプレイと、高性能なCPUを搭載しているため大画面で迫力のある美しい画像を楽しめます。映画鑑賞はもちろんアクション性の高いゲームをスムーズに操作したり、動画編集も可能です。インカメラはデュアルカメラ(超広角+広角)を搭載しているのも特徴です。また、自動フレーミング機能付きです。超広角カメラで撮影した画像を大画面で確認し、そのまま編集することが可能です。スタイラスペンの「Sペン」が付属しているのも魅力です。

OS Android 12™
本体サイズ 幅326.4×高さ208.6×暑さ5.5 mm
本体重量 約726g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 12GB
ストレージ容量 約256GB

商品詳細はこちら

NEC「LAVIE Tab T12シリーズ」PC-T1295DAS(12.6インチ)

NEC「LAVIE Tab T12シリーズ」PC-T1295DAS(12.6インチ)

12.6インチのHDR対応ディスプレイを搭載した、美しい映像を大画面で楽しめる高性能タブレットです。最大リフレッシュレート120Hzに対応しており、動画やゲームも快適に操作することが可能。4つのスピーカーとDolby Atmosを採用しており、臨場感のあるサウンド体験ができます。また、薄型で軽量な「ユニボディデザイン」を採用。カメラに顔を向けるだけでサインインできる顔認証と、指紋認証機能も搭載しており素早くサインインができて便利に使えます。

OS Android 11™
本体サイズ 幅285.6×高さ184.5×厚さ5.6 mm
本体重量 約565g
通信方法 Wi-Fiモデル
メモリ容量 8GB
ストレージ容量 約256GB

商品詳細はこちら

さらに快適に使いたいなら!おすすめのタブレットスタンド

サンワサプライ タブレット用アルミスタンド PDA-STN49S

サンワサプライ タブレット用アルミスタンド PDA-STN49S

2つのヒンジで角度と高さを無段階で調整できる、丈夫なアルミ素材のタブレット用スタンドです。好みの位置に調整できるので、動画視聴やイラスト作成などさまざまなシーンでの使用が可能です。タブレット設置面には放熱穴と、擦り傷防止のゴムパッドが、スタンド底面にはタブレット操作時にずれにくい滑り止めのラバーが付いています。また、コンパクトに折りたたむことができて、持ち運びや収納にも便利です。

商品詳細はこちら

エレコム Zアーム型スタンド TB-DSZARMBKN

エレコム Zアーム型スタンド TB-DSZARMBKN

長いフレキシブルアームでタブレットを前後・左右に動かせるので、タブレットとの距離や高さも自在に調整できるZアーム型タブレットスタンドです。取付方法は、デスクなどの板をはさみベースホルダーを固定するクランプ式なので、簡単に取り付けられます。また、ポールジョイントを採用しておりタブレットの角度・向きも自由に調整することが可能なため、デスクでの使用はもちろん、ベッドサイドでの使用にも最適です。

商品詳細はこちら

タブレットの人気ランキング

タブレットのランキング一覧を見る

まとめ

今回、タブレットを選ぶ際にまず知っていただきたいタブレットに搭載しているAndroid・Windows・iPadのOSの違いから始まりポイントごとの解説と、人気のモデルを中心にご紹介しましたが、気になるタブレットは見つかりましたでしょうか?自分の使用目的によって重要視するポイントが分かると、選ぶ基準が見えてくると思いますので、ぜひ記事を参考に自分に合った1台を見つけてみてください。

おすすめ特集ページはこちら