小林製薬 小林製薬 【第2類医薬品】タムチンキパウダースプレーC(70g)〔水虫薬〕

  • 小林製薬 小林製薬 【第2類医薬品】タムチンキパウダースプレーC(70g)〔水虫薬〕
  • 小林製薬 小林製薬 【第2類医薬品】タムチンキパウダースプレーC(70g)〔水虫薬〕
小林製薬 小林製薬 【第2類医薬品】タムチンキパウダースプレーC(70g)〔水虫薬〕
  • 小林製薬 小林製薬 【第2類医薬品】タムチンキパウダースプレーC(70g)〔水虫薬〕
  • 小林製薬 小林製薬 【第2類医薬品】タムチンキパウダースプレーC(70g)〔水虫薬〕
閉じる

タムチンキ

小林製薬 【第2類医薬品】タムチンキパウダースプレーC(70g)〔水虫薬〕

ジュクジュク水虫に乾燥させて治す、粉末タイプの水虫薬。

コジマネット価格 :
1,170 円(税込)
くらし応援ポイント:
117 ポイント (10%)
お届け目安    :

販売を終了しました

上記は「 栃木県宇都宮市 」へのお届け目安となります。
お届け先の変更は こちら

在庫状況     :
ネット在庫完売
基本配送料    :
550
メーカー発売日  :
2014年01月01日

本商品は宅配便でのお届けになります。

詳しくは こちら からご確認ください。

【お一人様 3点まで】

1,170 円(税込)

117 ポイント (10%)

注文数

ご購入の前に必ずこちらをご確認ください

この商品は【第2類医薬品】です。使用上の注意をよく読み、用法・用量を守り正しくお使いください。
使用上の注意の項目に該当する場合は、医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。
添付文書はこちらからご確認ください。
文責:川田貴志(管理薬剤師)
使用期限:半年以上の商品を出荷します。
※本剤の一部成分において誤用すると副作用が発現しやすくなる可能性がある為、お求め頂ける数量を制限しております。

お買い物ガイドはこちらより

小林製薬 【第2類医薬品】タムチンキパウダースプレーC(70g)〔水虫薬〕

1,170 円(税込)

117 ポイント (10%)

販売を終了しました

以下の商品をカートに入れました
小林製薬 【第2類医薬品】タムチンキパウダースプレーC(70g)〔水虫薬〕

小林製薬 【第2類医薬品】タムチンキパウダースプレーC(70g)〔水虫薬〕

コジマネット価格:
1,170 円(税込)
ポイント    :
117 ポイント (10%)
お届け目安   :
販売を終了しました
在庫状況    :
ネット在庫完売
カートに進む
閉じる

この商品には以下の便利なサービスや関連する情報があります。

商品概要

ジュクジュク水虫に乾燥させて治す、粉末タイプの水虫薬。

●ジュクジュク水虫に適した水虫薬!
サラサラパウダーがジュクジュクした患部を乾燥させて、主成分クロトリマゾールの働きで水虫を治します。
●水虫のかゆみをしっかり抑える!
2.5%のかゆみ止め成分リドカインと、抗炎症成分グリチルリチン酸ニカリウムの働きで、水虫によるかゆみをしっかり抑えます。
●手が汚れないスプレータイプ!
スプレータイプなので手が汚れません。
商品名 小林製薬 【第2類医薬品】タムチンキパウダースプレーC(70g)〔水虫薬〕
メーカー 小林製薬
メーカー希望小売価格 2,530円
メーカー発売日 2014年01月01日

商品の詳細規格

効能・効果1 みずむし、いんきんたむし、ぜにたむし
用法・用量1 1日数回、患部に適量を噴射してください
用法・用量2 <用法・用量に関連する注意>
(1)患部やその周囲が汚れたまま使用しないこと
(2)目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗い、直ちに眼科医の診療を受けること
(3)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること
用法・用量3 (4)外用にのみ使用すること
(5)使用前によく振ること
(6)患部まで約3cmの距離で噴射すること
(7)凍傷等の恐れがあるので、同じ箇所に連続して1秒以上噴射しないこと
●用法・用量を厳守すること
成分1 100g中
クロトリマゾール 0.1g、リドカイン 0.25g、グリチルリチン酸ニカリウム 0.1g、クロルヘキシジン塩酸塩 20mg、酸化亜鉛 1g
成分2 添加物:イソプロパノール、タルク、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸Mg、LPG
保管及び取り扱い上の注意1 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にキャップをしっかりしめて保管すること
(2)小児の手の届かない所に保管すること
(3)火気に近づけないこと
保管及び取り扱い上の注意2 ●本剤のついた手で、目や粘膜に触れないこと
●本剤は合成樹脂等を軟化したり、塗料を溶かすことがあるため、家具や床等につかないようにすること
●少なくなると、出にくくなることがあるので、そのときは正立又は倒立で使用すること
保管及び取り扱い上の注意3 ●車内や直射日光の当たる場所、暖房器具(ストーブ、ファンヒーター等)の付近等には、温度が上がり破裂する危険があるため置かないこと
●捨てるときには、火気のない戸外で噴射音が消えるまでボタンを押してガスを抜き、捨てること
お問い合わせ先1 小林製薬株式会社 お客様相談室
電話番号:0120-5884-01
受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く)

【注意事項】

【使用上の注意】 ※必ずお読みください
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)
次の部位には使用しないこと
(1)目や目の周囲、粘膜(例えば口腔、鼻腔、膣など)、陰のう、外陰部など
(2)湿疹
(3)湿潤、ただれ、亀裂や外傷のひどい患部
相談すること
1.次の人は使用前に医師または薬剤師に相談すること
 (1)医師の治療を受けている人
 (2)乳幼児
 (3)本人又は家族がアレルギー体質の人
 (4)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人
 (5)患部が顔面、または広範囲の人
 (6)患部が化膿している人
 (7)「湿疹」か「みずむし、いんきんたむし、ぜにたむし」かがはっきりしない人(陰のうにかゆみ、ただれなどの症状がある場合は、湿疹などの他の原因による場合が多い)
 (8)末梢血行障害がある、またはあると思われる人
2.次の場合は、直ちに使用を中止し、このパッケージを持って医師または薬剤師に相談すること
 (1)服用後、次の症状があらわれた場合
 [関係部位:症状]
  皮ふ:発疹・発赤、かゆみ、かぶれ、はれ、刺激感、熱感、疼痛、ただれ
 (2)2週間程度使用しても症状がよくならない場合、または症状の悪化が見られた場合

商品のレビュー

登録されたレビューはありません。