



IPS 1ms GTG美しさと速さの両立広視野角かつ発色が鮮やかで自然な色再現が特長のIPSパネルが応答速度1ms(GTG)に対応。
最短 3/21(金) にお届け
本商品は宅配便でのお届けになります。
詳しくは こちら からご確認ください。
LG ゲーミングモニター UltraGear [27型 /4K(3840×2160) /ワイド] ブラック 27GP95RP-B
90,240 円(税込)
9,024 ポイント (10%)
最短 3/21(金) にお届け
LG ゲーミングモニター UltraGear [27型 /4K(3840×2160) /ワイド] ブラック 27GP95RP-B
自宅から宅配便で回収します
●回収品目
・パソコン、携帯電話、ビデオ、オーディオ、キッチン家電、生活家電など400品目以上が対象です。箱に入れば、何点入れても同一料金です。
※箱のご用意はお客様にてお願いします。
※こちらの商品は配送時にお手元品の回収はいたしません。
※本商品到着後に別途リネットジャパンへ回収品のお申込みをお願いいたします。
詳しくはこちら
ご注文金額が15,000円以上でご利用いただけます。
月々の分割最低お支払金額は3,000円以上となります。
※コジマ店舗とは条件が異なります。
商品名 | LG ゲーミングモニター UltraGear [27型 /4K(3840×2160) /ワイド] ブラック 27GP95RP-B |
---|---|
型番 | 27GP95RP-B |
メーカー | LG |
メーカー希望小売価格 | オープン価格 |
メーカー発売日 | 2023年9月下旬 |
メーカー保証年数 | 3年 |
本体サイズ | スタンドあり:幅609×高さ465~575×奥行291mm スタンドなし:幅609 ×高さ353×奥行54mm |
---|---|
モニター種類(液晶ディスプレイ) | ゲーミング |
本体重量 | スタンドあり:7.4kg スタンドなし:5.3kg |
モニターサイズ | 27インチ(68.47cm) |
解像度 | 3840×2160 |
モニタータイプ | ワイド |
視野角 | 178° / 178°(CR≧10)(水平/垂直) |
輝度 | 360 cd/m2(最小)、400 cd/m2(標準値) |
コントラスト比 | 最小 700:1、標準値 1000:1 |
応答速度 | 1ms GTG(応答速度Faster設定時) |
垂直走査周波数(Hz) | 最大リフレッシュレート(垂直走査周波数):160Hz(オーバークロック適用時) |
インターフェイス | DisplayPort 1.4x1 HDMIx2 |
セキュリティ | 無 |
高さ調節機能 | [チルト角調整]前 : -5° / 後 : 15° [高さ調整]110mm [ピボット]右90° |
対応VESA規格 | 100×100mm |
パネル種類 | IPSパネル |
表面処理 | ノングレア(非光沢) |
ブルーライトカット機能 | 有 |
スピーカー機能 | 無 |
壁掛け | 壁掛け対応 |
タッチパネル機能 | 非対応 |
フリッカー対策機能 | 有 |
入出力端子 | ヘッドホン出力x1 USBダウンストリーム:USB Type-A×2(USB3.0) USBアップストリーム:USB Type-A×1(USB3.0) |
消費電力 | 電源オフ時:0.3W以下、最大値:95W、待機時:0.5W以下、標準値:50W |
付属品 | HDMIケーブル 電源アダプタ キャリブレーションレポート DisplayPortケーブル HDMIケーブル(ブラック / 1.5m) マウスホルダー 電源コード USBケーブル(A-B) |
仕様1 | [ディスプレイ] アスペクト比(水平:垂直):16:9 表示色:約10.7億色 表示色:約10.7億色(8bit+FRC) 色域:最小 DCI-P3 90% 、標準値 DCI-P3 98% (CIE1976) 画素ピッチ:0.1554×0.1554mm 表面処理:アンチグレア(低反射偏光子) [筐体仕様] フレームレスデザイン:4辺フレームレスデザイン はめ込み式スタンド |
仕様2 | [電源] AC入力:100~240V (50/60Hz) DC出力:19V 5.79A タイプ:電源アダプター [サウンド]MaxxAudio [安全規格]CE [アプリケーションソフトウェア] OnScreen Control (LG Screen Manager) LG Calibration Studio [機能] フリッカーセーフ AMD FreeSync テクノロジー(Premium Pro) 自動入力切換 ブラックスタビライザー 工場出荷時キャリブレーション |
仕様3 | 色覚調整 クロスヘア DAS(Dynamic Action Sync)モード FPSカウンター HDR10 HDR10効果 ハードウェアキャリブレーション Nano IPSテクノロジー NVIDIA G-SYNC:G-SYNC Compatible オーバークロック ブルーライト低減モード Smart Energy Saving ユーザー定義キー VESA DisplayHDR:DisplayHDR 600 VRR(可変リフレッシュレート) |
登録されたレビューはありません。