


パナソニック
Tuned by Technicsを冠したステレオシステム
最短 6/6(火) にお届け
上記は「
栃木県宇都宮市
」へのお届け目安となります。
お届け先の変更は
こちら
本商品は宅配便でのお届けになります。
詳しくは こちら からご確認ください。
パナソニック Panasonic ミニコンポ シルバー [Wi-Fi対応 /ワイドFM対応 /Bluetooth対応 /ハイレゾ対応] SC-PMX900S
76,230 円(税込)
最短 6/6(火) にお届け
パナソニック Panasonic ミニコンポ シルバー [Wi-Fi対応 /ワイドFM対応 /Bluetooth対応 /ハイレゾ対応] SC-PMX900S
ご注文金額が15,000円以上でご利用いただけます。
月々の分割最低お支払金額は3,000円以上となります。
※コジマ店舗とは条件が異なります。
ハイレゾとは、「High(高い) Resolution(解像度)」のこと。
ハイレゾ音源は「High Resolutionな音源」、つまり「高解像度の音楽データ」のことです。
スタジオの原曲に近い高音質で、CDでは再生できない空気感・臨場感まで表現する事ができます。
Technicsの高音質化技術を採用した「Tuned by Technics」
Hi-FiオーディオブランドのTechnicsの設計思想を取り入れ高音質化を実現。Technics開発陣と連携し、フルデジタルアンプ「JENO Engine」をはじめとする部品を採用。
音質チューニングをすることで、高品位なサウンドを実現しました。
Technicsに搭載しているフルデジタルアンプ「JENO Engine」を採用
Technicsフルデジタルアンプのコアとなる低ジッターLSIを投入
デジタル信号の揺らぎ(ジッター)を削減、PWM変換誤差を最適化することで、自然でありながら、音の奥行きや豊かなニュアンスまでも感じることができる緻密な音を再現します。
アンプの性能を最大に引き出す「ローノイズ電源回路」の採用
広帯域電源ノイズ除去により、「JENO Engine」のパフォーマンスを最大化
TechnicsのフラッグシップモデルであるターンテーブルシステムSL-1000Rに採用したノイズ抑制回路を応用し、フルデジタルアンプのコアとなる「JENO Engine」およびクロック用電源を低ノイズ化。従来機種(SC-PMX150)の電源と比較して約10分の1にあたる約-20dBのノイズ低減を実現しました。精度の高い信 号処理により、音源に含まれる空間情報や音色を余すことなく再現します。
電源起因のデジタルノイズを低減する「パワーコンディショナー」
電源からくるデジタルノイズを従来機PMX100比30%低減。
スピーカー出力信号への外部からのノイズ混入を低減し、より高純度な音で再生します。
CDをより高音質で楽しめるCDハイレゾ リ.マスター
44.1kHz/16bitで記録されたCDの信号を、デジタル信号処理によりサンプリング周波数の帯域/ビット数を88.2kHz/32bitに拡張。高精度のリ.マスター処理でハイレゾ信号に変換し、CDの音楽をオリジナル音源に迫る自然な音質で楽しめます。
ワイドな再生帯域でクリアな音を実現するスピーカーシステム3ウェイ3スピーカーシステム
3ウェイ3スピーカー仕様で低音から高音まで、ワイドな再生帯域でクリアな音を実現。
スーパーツイーターを備え、ハイレゾ音源の100kHzの超高音域まで再生が可能です。
ワイドな再生帯域でクリアな音を実現するスピーカーシステム『3ウェイ3スピーカーシステム』
3ウェイ3スピーカー仕様で低音から高音まで、ワイドな再生帯域でクリアな音を実現。
スーパーツイーターを備え、ハイレゾ音源の100kHzの超高音域まで再生が可能です。
『100kHzの広帯域を再生する「スーパーソニックツイーター」』
ハイレゾ音源の超高音域再生に対応。可聴領域を超えて100kHzまでの広帯域再生により、繊細できめ細やかなサウンドを再現します。
『音の乱れを抑える 「フラットフロントスピーカー」』
スピーカーユニットとスピーカーボックスの段差を抑え、反射による音響特性の乱れを低減します。
高域信号を補正し、より高音質で音楽を楽しめる「MP3 リ.マスター」
圧縮音源で失われた高域信号を演算処理して補正する「MP3リ.マスター」により、MP3の音楽を高音質で楽しめます。自然界の音、楽器の音には多くの倍音成分が含まれています。MP3の圧縮処理により抜け落ちた倍音成分をDSP処理により補正することで、聴感上の情報量を復元し、より自然な高音質を実現します。
Bluetoothリ.マスター
送信時の信号圧縮で失われた高域信号を演算補正して再現する「Bluetoothリ.マスター」の搭載により、ワイヤレスでも高音質なサウンドが楽しめます。
本体の振動を抑える「高剛性メタルフレーム」
厚さ1.2 mmのメタルフレームを採用した安定感のあるキャビネット構造により、再生時の振動を抑えます。
高音質スピーカーコードに対応するねじタイプスピーカー端子
ハイレゾ音源の情報を失うことなく再生する「高音質フィルムコンデンサー」
D-Amp出力フィルタにフィルムコンデンサを採用。優れた高周波特性と低歪によりハイレゾ音源の情報を失うことなく再生します。
『ストリーミングでもダウンロードでも、ハイレゾ音源を楽しめる』
USB-DAC機能を搭載しているので、パソコンと本製品をUSBケーブル(別売)で接続するだけで、ハイレゾを含むさまざまな音源を手軽に再生できます。またNASに保存したハイレゾ音源のネットワーク経由での再生や、USBメモリーでの再生が可能です。
『USB-DAC機能搭載。』
ケーブル1本でハイレゾ音源を手軽に楽しめる。
パソコンとPMX900をUSBケーブル(別売)で接続するだけで、パソコンなどに保存したハイレゾ音源を高音質のまま再生できます。
『USBメモリーを挿し込むだけで ハイレゾ音源が楽しめる。』
ハイレゾ音源を保存したUSBメモリー(別売)をPMX900に挿し込むだけで、ハイレゾ音源を再生できます。
「サウンドジャンプリンク」でハイレゾもワイヤレス再生
「サウンドジャンプリンク」でディーガと組み合わせればハイレゾ音源の購入から再生までパソコンなしで操作可能。専用アプリ「Panasonic Music Control」でタブレット、スマートフォンからかんたんに操作できます。
ディーガの対応モデル品番については〈サポートページをご確認ください。 無線LANを使用した場合、音切れなど再生が不安定になる場合があります。その場合は、ディーガとアクセスポイント間、および、本機とアクセスポイント間をLANケーブルで接続してください。
高級オーディオユーザーから評価の高い「アルミ製ボリュームノブ」や、スピーカー部には「黒光沢仕上げ」を採用。洗練されたデザインで、上質な空間を演出します。
商品名 | パナソニック Panasonic ミニコンポ シルバー [Wi-Fi対応 /ワイドFM対応 /Bluetooth対応 /ハイレゾ対応] SC-PMX900S |
---|---|
型番 | SC-PMX900S |
メーカー | パナソニック Panasonic |
メーカー希望小売価格 | オープン価格 |
メーカー発売日 | 2021年07月30日 |
メーカー保証年数 | 1年 |
本体重量 | 本体3㎏スピーカー部(1本あたり)3㎏×2 |
---|---|
スピーカータイプ | セパレート型 |
ヘッドホン端子 | ○(ステレオミニタイプ3.5) |
USB端子 | ○(USB-A、2.0) |
定格出力 | 120W(60W+60W) |
実用最大出力 | 120W(60W+60W) |
プレイモード | プログラムプレイ、リピートプレイ、ランダムプレイ |
タイマー | ○ |
対応メディア | CD、USB |
付属品 | リモコン、リモコン用乾電池(単3形×1本)、FM簡易型アンテナ、AMループアンテナ、電源コード、スピーカーコード(2本) |
登録されたレビューはありません。
パナソニックCDステレオシステムPMXシリーズ史上最高※の音質
SC-PMX900-S
※2021年7月現在