


キヤノン CANON ミラーレス一眼カメラ EOSR100-WZK
127,600 円(税込)
12,760 ポイント (10%)
9/24(日)以降にお届け
キヤノン CANON ミラーレス一眼カメラ EOSR100-WZK
箱にどれだけ入れても1箱1,958円(税込)!
●回収品目
・パソコン、携帯電話、ビデオ、オーディオ、キッチン家電、生活家電など400品目以上が対象です。箱に入れば、何点入れても同一料金です。
※箱のご用意はお客様にてお願いします。
※こちらの商品は配送時にお手元品の回収はいたしません。
※本商品到着後に別途リネットジャパンへ回収品のお申込みをお願いいたします。
詳しくはこちら
ご注文金額が15,000円以上でご利用いただけます。
月々の分割最低お支払金額は3,000円以上となります。
※コジマ店舗とは条件が異なります。
遠くにいる人物でも、高精度に瞳をキャッチ
静止画と動画※1どちらの撮影時にも、検出した顔の瞳を粘り強く追いかけ、ピントを合わせます※2。
被写体が遠くにいて全身が写っている場合でも、動いている場合でも、いきいきとした自然な表情を撮り逃がしません。
※1 一部のモードでは動画サーボAFが機能しません。
※2 AF方式[顔+追尾優先AF]、[瞳検出:する]に設定時。
シーンに合わせて自動で調整、シーンインテリジェントオート
カメラが被写体や撮影するシーンの状況を判断して、人物なら顔を自然な肌色に、風景なら緑の木々や青空をより色鮮やかに、自動で最適な設定を行います。
シャッターをきるだけで、簡単にキレイな写真を残したいときに便利です。
いきいきとした表情の変化を記録する連写機能
最高約6.5コマ/秒(ワンショットAF時)※の連続撮影を可能にし、動く被写体にサーボAFでピントを合わせている状態でも最高約3.5コマ/秒※の連続撮影が行えます。
見逃しがちな表情を写し止めるだけでなく、撮影後にベストショットを選ぶことができます。
※ 連続撮影速度は、被写体/撮影条件、カメラ設定や使用レンズなどにより低下することがあります。
毎日にちょうどいい、小ささと軽やかさ
旅先での思い出に、家族や友人と過ごす何気ない日常のスナップに、スマホとは違う仕上がりで撮りたい瞬間をかなえます。長時間の静止画・動画撮影でも、気軽に持ち出して、軽快に楽しむことができる一台です。
サイレントシャッターモード
子どもの寝顔や音楽会など、シャッター音やストロボ発光をせずに、静かにやさしく撮りたいときに便利です。関連する設定をひとまとめに変更・オフすることができます。
外出先でも無線でつながる「Camera Connect」
専用アプリ「Camera Connect」を使うことで、カメラ内の画像をスマホやタブレットへ簡単に転送できます。
撮影後の画像を大きな画面で確認できるほか、ライブビュー撮影やスマホをリモコン代わりにしたリモート撮影にも対応。無線で簡単につながるので、SNSへのアップも手軽に行えます。
商品名 | キヤノン CANON ミラーレス一眼カメラ EOSR100-WZK |
---|---|
型番 | EOSR100-WZK |
メーカー | キヤノン CANON |
メーカー希望小売価格 | オープン価格 |
メーカー発売日 | 2023年06月22日 |
メーカー保証年数 | 1年 |
レンズセット | ズームレンズ+ズームレンズ |
---|---|
本体サイズ(H×W×D) mm | 約85.5×116.3×68.8mm |
本体重量 | 約356g(バッテリー、カード1を含む)/約309g(本体のみ) |
撮像画面サイズ | 約22.3×14.9mm(APS-Cサイズ) CMOSセンサー |
ビューファインダー | 【形式】OLEDカラー電子ビューファインダー 【画面サイズ】 0.39型 【ドット数】約236万ドット 【倍率】約0.95倍(50mmレンズ・∞、、-1m) 【視野率】約100%(記録画質L、アスペクト3:2、アイポイント約22mm時) 【アイポイント】約22mm(1m時/接眼レンズ最後尾から) 【視度調整】約-3.0~+1.0m(dpt.) |
有効画素数 | 最大約2410万画素* 1万の位を四捨五入* RF/EFレンズ使用時。使用するレンズまたは画像処理により、有効画素が減少することがある |
ISO感度 | [静止画撮影]:常用ISO感度:ISO100~12800(1/3、1段ステップ)、拡張ISO感度(相当):H(25600)*[ 高輝度側・階調優先]設定時のISO感度設定は、200~12800 [動画撮影]:常用ISO感度:ISO100~12800(1/3段ステップ)拡張ISO感度(相当):H(25600)*[ 高輝度側・階調優先]設定時のISO感度設定は、200~12800 |
シャッタースピード | [静止画撮影]:メカシャッター/電子先幕設定時:1/4000~30秒(すべての撮影モードを合わせて)、バルブ、電子シャッター設定時:1/4000~30秒(すべての撮影モードを合わせて) [動画撮影]:動画自動露出:1/4000~1/25秒、動画マニュアル露出:1/4000~1/8*秒* 撮影モードやフレームレートによって変化する * ハイフレームレート[入] 設定時は1/125 秒(NTSC)また秒(PAL)は1/100 |
液晶モニターサイズ | 【形式】TFT式カラー液晶モニター 【画面サイズ】3.0型(画面比率3:2) 【ドット数】約104万ドット 【視野角】上下/左右ともに約150° 【視野率】上下/左右とも約100%(記録画質L、アスペクト3:2) 【モニターの明るさ】7段差に調整可能 【色調調整】非対応 【タッチパネル仕様】非搭載 |
可動式液晶 | 固定 |
タッチパネル | 非対応 |
ファインダー視野率 | 約100%(記録画質L、アスペクト3:2、アイポイント約22mm時) |
ファインダー倍率 | 約0.95倍 |
撮影可能枚数 | 常温(+23℃)約320枚 * フル充電のバッテリーパックLP-E17使用、ファインダー、[なめらかさ優先]設定時 |
連続撮影速度 | 高速連続撮影+ :最高約6.5コマ/秒( メカシャッター/電子先幕) |
有効撮影画角 | 有効撮影画角は表記焦点距離の約等倍に相当 |
記録画像形式 | RAW+JPEG |
瞳AF | 瞳AF搭載 |
動画ファイル形式 | MP4 |
動画音声記録方式 | IPB:AAC、IPB(軽量):AAC |
動画記録画素数 | 4K UHD:3840x2160(16:9)、フルHD:1920x1080(16:9) |
Bluetooth方式 | Bluetooth Specification Version 4.2に準拠 |
レンズ | RFレンズ RFS18-45ISSTM,RFレンズRF-S55-210mm F5-7.1 IS STM |
記録メディア | SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I対応) |
電源 | 【使用電池】 対応バッテリーパック:LP-E17、使用個数:1個 |
インターフェース | デジタル端子[端子形状:USB Type-C、通信:Hi-Speed USB(USB 2.0 )相当、 用途:パソコン、HDMIマイクロ出力端子[タイプD]、外部マイク入力端子 |
Wi-Fi機能 | 対応 |
NFC対応(ミラーレス/デジタル一眼カメラ) | 非対応 |
付属品 | バッテリーパック LP-E17、バッテリーチャージャーLC-E17、ストラップ |
登録されたレビューはありません。
カメラ初心者にもおすすめのミラーレスカメラ