


4Kチューナー内蔵モデル。スマートフォンで、どこでも録る・見る。
3.5 ( 2件の商品レビュー )
1~4日で出荷
上記は「
栃木県宇都宮市
」へのお届け目安となります。
お届け先の変更は
こちら
本商品は宅配便でのお届けになります。
詳しくは こちら からご確認ください。
この商品には、バリエーションがあります。(3件)
ソニー SONY 【アウトレット】ブルーレイレコーダー 2TB 3番組同時録画 4Kチューナー内蔵 BDZ-FBT2100
90,090 円(税込)
1~4日で出荷
ソニー SONY 【アウトレット】ブルーレイレコーダー 2TB 3番組同時録画 4Kチューナー内蔵 BDZ-FBT2100
箱にどれだけ入れても1箱1,958円(税込)!
●回収品目
・パソコン、携帯電話、ビデオ、オーディオ、キッチン家電、生活家電など400品目以上が対象です。箱に入れば、何点入れても同一料金です。
※箱のご用意はお客様にてお願いします。
※こちらの商品は配送時にお手元品の回収はいたしません。
※本商品到着後に別途リネットジャパンへ回収品のお申込みをお願いいたします。
詳しくはこちら
ご注文金額が15,000円以上でご利用いただけます。
月々の分割最低お支払金額は3,000円以上となります。
※コジマ店舗とは条件が異なります。
株式会社コジマはソニー特約店です。ご購入いただいたソニー製品に添付される保証書には、ソニー特約店としての販売証明を付しますので、ご安心ください。
何と言っても、非常に操作スピードが速いことに感動。番組表移動が縦も横も凄く速いのである。資料に「画面のスクロールの速度が(2019年以前の)旧モデルと比べてで2倍以上高速化して、素早い録画予約が可能」とあるが、まったくその通りで、スムーズでスピーディな画面遷移は、快感だの。濃い茶を基調とした番組表と録画リストの表示も、明瞭度が高い。
もうひとつの注目は「コクーン」から始まった「おまかせ・まる録」だ。全録と指定録画の中間的な機能で、タレント名やキーワード、ジャンルなど登録すると、それに沿った番組を自動で録画してくれる。学習能力もあり、ご主人様のインプットした予約情報から学ぶ。実際のところ、すべての価値ある番組が自動的に録れるわけではないが、貴重な番組も、ある確率でゲットできる。それは絶対に手では入力しないものだから、なおさら嬉しい。今で言うAI系の「おまかせ・まる録」を推薦する所以だ。
#私は推しを見逃さない!
4K放送2番組同時録画対応
録画中の番組とは別のBS4K/110度CS4K放送番組を視聴できることはもちろん、2番組同時に録画することができるので、録画したい番組が重なっても録り逃しません。
* 4K長時間録画モードの録画は、一旦、DRモードで録画した後、指定した録画モードに自動変換します
BS4K/CS4K放送の録画・視聴に関する注意事項
◎4K放送2番組同時録画中に他の4K放送を視聴することはできません ◎ブルーレイディスク/DVDへ直接録画することはできません ◎SeeQVault(TM)対応外付けハードディスクへ録画/ダビングすることはできません ◎4K放送録画番組の「お引越しダビング」は使用できません
※ 本機はブルーレイディスクアソシエーション(BDA)によりライセンスされるBS4K/CS4K放送の番組をBD-R/BD-REディスクに記録できるブルーレイディスク(TM)規格に準拠しています。本機はMMT/TLV多重化方式での記録、再生には対応していません
ソニー製アプリ「Video&TV SideView」(ビデオ&テレビサイドビュー)レコーダー連携機能が完全無料化!(*)
「Video & TV SideView」アプリひとつで快適操作
(1)放送中の番組や録画した番組を好きな場所で見る
(2)録画した番組を転送して持ち出して見る
(3)外出先から録画予約する
従来有料だった「放送中の番組や録画した番組を見る」
「録画した番組を転送して持ち出して見る」
機能が無料で使用できます。(*)
* アプリをアップデートすることで無料で利用できます。最新のバージョンにアップデートいただくか、最新版をダウンロードください。詳しくは Video&TV SideViewページをご確認ください
ドラマ録るならソニーにおまかせ
「新番組はとりあえず全て録画して、第1話を一通り見てから継続視聴する番組を決めたい…」そんな時に便利な機能です。最長1カ月前から「新作のドラマ・アニメ」を一覧表示。見たい番組を選ぶだけで簡単に録画予約が可能です。
「新作ドラマ・アニメガイド」機能を使って先行予約した番組は、最終話まで自動録画ができます。毎週録画予約する手間も省けるので、お目当てのドラマ・アニメを録り逃しません。
好きなタレントの出演番組を自動で探して録画
「好きなタレントが出演している番組を、どんどん録画したい・・・」それなら「おまかせ・まる録」。タレント名やキーワード、ジャンルを登録しておけば、番組を自動で検索し録画(*)してくれます。FBシリーズはBS4K/CS4K放送にも対応。
* 番組表データが正しく受信されないと機能しません。また、候補が複数重なった場合、すべての番組が録画されるわけではありません。また、学習効果によって録画される番組や番組数は変わります。同じ機種を使用した場合も、使用状況によって学習効果は変わります。1日最大で20件(うちBS4K/110度CS4K放送番組は最大10件)まで自動録画します
長時間モードでも、きれいに録画できる「4Kインテリジェントエンコーダー」<2021年発売モデル対応>
長時間モード(特にLSRモード以上)の録画時の画質を改善。動きや明るさの変化が激しいシーンで出やすいブロックノイズを低減させました。
4K放送も効率的に見る「4K 音声付き1.3倍早見再生」
4K放送の早見再生に新対応。4K放送再生中にリモコン「黄」ボタン押すと音声付きで約1.3倍で再生します。見たいシーンをすぐに探せたり、時短して視聴したいときに便利です。
4Kブラビアとつなぐときれい
4Kブラビアにつなぐと、最適な映像に自動調整して出力します。液晶や有機ELといったディスプレイ種類判別するソニーならではの高画質機能。4K放送や4K Ultra HDブルーレイの高精細な映像をあますことなく再現します。さらに、画質調整項目のパターンを、2018年モデルの約500から、約2500パターンに増加。画質調整の精度がアップしました。
録りたい番組が、すぐに見つかる「番組表」
番組表のなめらかなスクロールを実現。カーソルのスクロール速度が、従来機種(*)比で2倍以上向上し、今までよりも短時間で録画したい放送番組にカーソルを合わせられるようになりました。
* メーカー2018年モデル比。番組表左右上下スクロール速度換算
電源ONでパッと使える「0.5秒瞬間起動」
「瞬間起動モード」で約0.5秒で起動します(*1)(*2)。あまり使わない時間帯を自動で学習し、消費電力の低いモードに切り替える、かしこい省エネ機能も備えています。
*1 接続しているテレビの電源がオンの状態で、ブルーレイディスクレコーダー本体のスタンバイモードを「瞬間起動」に設定時。本体の動作状況によっては、0.5秒以上かかる場合があります。待機消費電力をおさえるには「バランスモード」が有効です
*2 「瞬間起動モード」時の待機消費電力は約16Wになります(HDMI機器制御「入」、BS/CSアンテナ出力「入」、サーバー機能「切」時)
4K放送長時間録画モード搭載
高圧縮技術H.265/HEVC採用により、BS4K/CS4K放送の長時間録画を実現。DRモード(放送波そのまま画質)以外に、XRからEERまで7つの長時間モードを搭載。番組によって、お好みの録画モードをお選びいただけます。解像度は4K画質のままです。
※ 4K放送長時間録画モードの録画は一旦DRモードで録画した後、指定した録画モードに変換します
商品名 | ソニー SONY 【アウトレット】ブルーレイレコーダー 2TB 3番組同時録画 4Kチューナー内蔵 BDZ-FBT2100 |
---|---|
型番 | BDZ-FBT2100 |
メーカー | ソニー SONY |
メーカー希望小売価格 | オープン価格 |
メーカー発売日 | 2021年06月05日 |
メーカー保証年数 | 1年 |
本体サイズ(幅×高さ×奥行)mm | 430.2x56.4x224.5 |
---|---|
パッケージサイズ(幅×高さ×奥行)mm | 480X114X298 |
本体重量(kg) | 3.7 |
出力端子 | HDMI×2(映像/音声×1、音声×1) |
入力端子 | 地上デジタル1、BS・110度CS1 |
その他端子 | USB 2系統、LAN端子1系統 |
HDD容量 | 2TB |
同時録画 | 3番組同時録画 |
記録可能メディア | HDD、BD、DVD |
再生可能メディア | HDD、BD、DVD |
4K/8Kチューナー | BS・CS 4Kチューナー内蔵 |
外付 USB HDD録画 | 対応(SeeQVault) |
スマートフォン対応 | 視聴・録画予約 |
Ultra HDブルーレイ | 対応 |
LAN | 無線・有線 |
3D | 3D対応 |
付属品 | 電源コード1.5m、アンテナケーブル1.5m、リモコン、リモコン用単4形乾電池 |
総合評価
3.5
件の商品レビュー
999人
999人
999人
99人
9人
umesun1 さんの投稿
1年半で故障
2023/06/15
2021年11月14日にネットで購入、1年7ヶ月で故障、症状は再生中に停止する、リモコンで本体の電源ボタンが作動しない(電池交換するも)。早送りすると停止する。長期保証に入っているので修理依頼します。
ともちゃん さんの投稿
昔のBDレコーダーにあったボタンが無い!
2022/12/21
昔のソニー製BDレコーダーにあった、 「画面表示」(だったと思う。)のボタンが無くなっています。 このボタンは、再生中に押すと、現在何分のところを視聴しているかとか、 動画の時間が何分なのかとかが表示されるものでした。 この機能があると、切抜したいときに、何分何秒ぐらいだったかわかるので非常に便利でした。 良い機能を廃止する今のソニーは「ちょっとな~」と感じます。 また、視聴中に、画面がチラついたり、電源が入りなおすことが1度ぐらいありました。 新品で購入しているので、たまたまなっただけだと思いますが、 頻発するようなら、ソニーに相談しようと思ってます。
何と言っても、非常に操作スピードが速いことに感動。番組表移動が縦も横も凄く速いのである。資料に「画面のスクロールの速度が(2019年以前の)旧モデルと比べてで2倍以上高速化して、素早い録画予約が可能」とあるが、まったくその通りで、スムーズでスピーディな画面遷移は、快感だの。濃い茶を基調とした番組表と録画リストの表示も、明瞭度が高い。
もうひとつの注目は「コクーン」から始まった「おまかせ・まる録」だ。全録と指定録画の中間的な機能で、タレント名やキーワード、ジャンルなど登録すると、それに沿った番組を自動で録画してくれる。学習能力もあり、ご主人様のインプットした予約情報から学ぶ。実際のところ、すべての価値ある番組が自動的に録れるわけではないが、貴重な番組も、ある確率でゲットできる。それは絶対に手では入力しないものだから、なおさら嬉しい。今で言うAI系の「おまかせ・まる録」を推薦する所以だ。