お届け先住所の変更
をすると、商品発送場所からのお届け目安が確認できます。
(現在は栃木県宇都宮市)
サイバーショット
有機ELファインダーとコントロールリングを搭載した
販売を終了しました
本商品は宅配便でのお届けになります。
詳しくは こちら からご確認ください。
ソニー SONY コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot DSC-HX99
90,200 円(税込)
9,020 ポイント (10%)
販売を終了しました
ソニー SONY コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot DSC-HX99
自宅から宅配便で回収します
●回収品目
・パソコン、携帯電話、ビデオ、オーディオ、キッチン家電、生活家電など400品目以上が対象です。箱に入れば、何点入れても同一料金です。
※箱のご用意はお客様にてお願いします。
※こちらの商品は配送時にお手元品の回収はいたしません。
※本商品到着後に別途リネットジャパンへ回収品のお申込みをお願いいたします。
詳しくはこちら
ご注文金額が15,000円以上でご利用いただけます。
月々の分割最低お支払金額は3,000円以上となります。
※コジマ店舗とは条件が異なります。
株式会社コジマはソニー特約店です。ご購入いただいたソニー製品に添付される保証書には、ソニー特約店としての販売証明を付しますので、ご安心ください。
光学式手ブレ補正で、高倍率ズーム時のブレを防ぐ
高倍率ズーム時に起こりやすい手ブレを、高性能ジャイロセンサーとアルゴリズムで高精度に補正。さらに、画像処理エンジンBIONZ X(ビオンズ エックス)の搭載により、画質がさらに向上しました。また、手ブレ補正はカメラを構えているときは常に有効なので、フレーミングもストレスなくスムーズ。ピント合わせもすばやく、撮りたいシーンを逃さず撮影できます。
被写体をすばやく見つけ出せるズームアシスト
ズーム中にカスタムキーを押すだけで自動でズームアウトできるので、被写体をすばやく見つけられます。フレーミングし直したあとにカスタムキーを離せば、再び元の焦点距離まで自動でズームします。望遠で動く被写体を撮影するときも簡単にフレーミングができるので、決定的な瞬間を逃しません。
24-720mm高倍率ズーム ツァイス バリオ・ゾナー Tレンズ
ツァイス バリオ・ゾナー Tレンズを搭載。ワイド端では広角24mmのダイナミックな構図で撮影できます。また、レンズ表面にはツァイス バリオ・ゾナー Tコーティングを採用し、ゴーストやフレアなどの不要な反射光を大幅に抑え、高画質でクリアな画像を表現します。
約0.09秒の高速オートフォーカスを実現した「ファストインテリジェントAF」を搭載
約0.09秒の高速AFを実現した、デジタル一眼カメラα7シリーズに採用の高速・高精度な「ファストインテリジェントAF」を搭載。シャッターボタンを半押しする前の段階からカメラがピントを予測。半押しすると同時に、迷いなく一気にピントを合わせます。
ポートレート撮影にぴったりな瞳AF機能
瞳を検出してオートフォーカスする瞳AF機能を搭載。被写体がうつむいている状態や、逆光で顔が暗いシーンでも、瞬時に瞳を検出することが可能です。
被写体が動いても、ピントを合わせ続けられる「ロックオンAF」を搭載
動く被写体にピントを合わせ続ける「ロックオンAF」を搭載。被写体追尾性能が向上したことで、従来の追尾AF枠ではピント合わせができなかったシーンでも、高精度に追尾してピントを合わせ続けます。また、フレームアウトした被写体の再追尾も可能になりました。
メカニカルシャッターで、秒間最大10コマの高速連写
秒間最大10コマの高速連写を実現。メカニカルシャッターを使用した連写のため、高速で動く被写体を撮影する際でも、一般的な電子シャッター方式で起こる「ゆがみ」が発生しません。
商品名 | ソニー SONY コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot DSC-HX99 |
---|---|
型番 | Cyber-shot DSC-HX99 |
メーカー | ソニー SONY |
メーカー希望小売価格 | オープン価格 |
メーカー発売日 | 2018年11月09日 |
メーカー保証年数 | 1年 |
本体サイズ(H×W×D) mm | 58.1×102.0×35.5mm |
---|---|
本体重量 | 約242g(バッテリーNP-BX1、メモリーカードを含む)/約216g(本体のみ) |
撮像画面サイズ | 1/2.3型 Exmor R CMOS センサー |
総画素数 | 約2110万画素 |
有効画素数 | 約1820万画素 |
画像処理エンジン | BIONZ X( ビオンズ エックス) |
液晶モニターサイズ | 3.0型(4:3) 921600ドット / エクストラファイン液晶 / TFT LCD |
ビューファインダー | 0.2型 電子式ビューファインダー(OLED)、約63.8万ドット相当 |
レンズ | ツァイス バリオ・ゾナーT*レンズ(レンズ構成:10群11枚〈非球面レンズ5枚〉) |
絞り・開放絞り | F3.5(ワイド端時)- 6.4(テレ端時) |
ズーム機能 | 【光学ズーム】28倍(動画記録中の光学ズーム対応)【全画素超解像ズーム】静止画時 約60倍(18Mサイズ)動画時 約45倍(4K)、約60倍(HD)【デジタルズーム】静止画時 約120倍(18Mサイズ)動画時 約120倍 |
撮影距離 | おまかせオート:AF約5cm-∞(ワイド端時)、約250cm-∞(テレ端時)/ プログラムオート:AF約5cm-∞(ワイド端時)、約250cm-∞(テレ端時) |
ISO感度 | AUTO(ISO80-3200、上限/下限 設定可能)、80/100/200/400/800/1600/3200(拡張ISO6400)、マルチショットNR:AUTO(ISO80-3200)、100/200/400/800/1600/3200/6400*/12800* *全画素超解像技術および重ね合わせ連写を使って実現しています |
シャッタースピード | おまかせオート(1/4-1/2000秒) / プログラムオート(1-1/2000秒) /マニュアル露出(30-1/2000秒) / 絞り優先(8-1/2000秒) /シャッタースピード優先(30-1/2000秒) |
記録メディア | メモリースティック マイクロ / メモリースティック マイクロ (Mark2) /microSDメモリーカード / microSDHCメモリーカード /microSDXCメモリーカード |
撮影可能枚数 | 液晶モニター使用時:約370枚 / 約185分、液晶モニター使用時(モニター自動オフ 2秒設定時):約460枚 / 約230分、ファインダー使用時:約300枚 / 約150分 |
連写可能枚数 | 速度優先連続撮影時: 最高10コマ/秒、連続撮影時: 最高約3コマ/秒 * 連写は途中から遅くなります |
動画種類 | 【記録フォーマット】XAVC S、AVCHD規格 Ver.2.0準拠 |
インターフェース | マルチ/マイクロUSB端子、Hi-Speed USB(USB2.0対応)、HDMIマイクロ端子 |
表示言語 | 日本語 |
電源 | バッテリーシステム:NP-BX1 DC3.6V(同梱バッテリー) / DC5.0V(同梱ACアダプター) |
セルフタイマー | 10秒/5秒/2秒/連続セルフタイマー(10秒後3枚/10秒後5枚/5秒後3枚/5秒後5枚/2秒後3枚/2秒後5枚) |
USB充電 | ●(同梱ACアダプターと同梱バッテリー使用時) |
Wi-Fi対応 | 対応 |
Bluetooth対応 | 非対応 |
NFC対応 | 対応 |
付属品 | リチャージャブルバッテリーパックNP-BX1 / ACアダプター AC-UB10C /マイクロUSBケーブル / リストストラップ /取扱説明書 他 |
登録されたレビューはありません。
秒間最大10コマの高速連写を実現(*)。メカニカルシャッターを使用した連写のため、高速で動く被写体を撮影する際でも、一般的な電子シャッター方式で起こる「ゆがみ」が発生しません。
コンパクトなボディに、24-720mmズームを搭載。広角24mmから望遠720mmまでの幅広い撮影領域を実現しました。風景をワイドに撮ったり、遠くの被写体をズームアップしたりすることができます。さらに、全画素超解像ズームを使用すれば、1440mmまで解像感を保ったまま被写体を拡大可能。静止画だけでなく動画にも使用でき、撮影表現の幅が広がります。